栄養満点!ふわふわ卵パン(ケランパン)
お子様のおやつに最高!シリコン型とエアフライヤーを使った、簡単でおいしい卵パン(ケランパン)の作り方
卵の豊かな栄養と愛情がたっぷり詰まった「卵パン」のレシピをご紹介します。一つ食べれば大満足!ふわふわの食感と香ばしい風味が、お子様たちの味覚をきっと虜にするでしょう。エアフライヤーを使えば、ご家庭でも手軽に作れますよ!
主な材料- ホットケーキミックス 280g
- 牛乳 150ml
- 卵 2個
- チェダーチーズ 2枚
- ソーセージ 5本
- パセリのみじん切り 少々
- チーズパウダー 少々
- バター 少々(型に塗る用)
- 塩 少々
調理手順
Step 1
まず、ホットケーキミックス280gを細かいふるいでふるってください。こうすることで、ダマのない滑らかな生地が作れます。
Step 2
そこに、新鮮な卵2個を割り入れてください。
Step 3
ソーセージ1本を薄く細切りにして準備します。(色々な形に切って加えても楽しいですよ!)
Step 4
牛乳150mlを注ぎ、泡だて器でダマがなくなり、滑らかな生地になるまでよく混ぜ合わせます。泡立てすぎず、材料が均一に混ざるように優しく混ぜるのがポイントです。
Step 5
シリコン製のマフィン型に、バターを丁寧に塗ってください。(電子レンジで少し溶かしたバターを使うと便利です。)こうすることで、焼き上がったパンが型からきれいに外れます。
Step 6
準備した生地を、マフィン型の1/3程度の量だけ入れてください。いっぱいに詰めすぎると、焼いている間に溢れることがあります。
Step 7
生地の上に塩をほんの少し振りかけ、ほんのりとした塩味を加えてください。(お好みで構いませんが、味のバランスが良くなります。)
Step 8
次に、チェダーチーズを一枚ずつ乗せてください。(食べやすい大きさにカットして乗せても良いでしょう。)
Step 9
その上に、あらかじめ細切りにしたソーセージを少し乗せて、きれいに飾りましょう。お子様が好きなトッピングに自由に変えてもOKです!
Step 10
エアフライヤーを180℃に予熱し、卵パンを入れて25分間、こんがりと焼き上げてください。外はカリッと、中はしっとりとした美味しい卵パンの完成です。(エアフライヤーの機種によって、焼き時間は調整が必要な場合があります。)
Step 11
焼きあがった卵パンの上に、パセリのみじん切りとチーズパウダーを軽く振りかけて飾りましょう。(ローズマリーのようなハーブを添えても、香りが良くなりますよ!)
Step 12
焼き立ての卵パンから漂う香ばしい香りが家中に広がるのは、本当に幸せな気分です。学校から帰ってきた子供たちにおやつとしてあげたところ、とてもよく食べてくれました。子供たちが美味しそうに食べてくれると、母親は本当に嬉しい気持ちになります!
Step 13
今日も、お子様たちと一緒に楽しくて美味しい時間を過ごしましょう!