11, 2月 2022
柔らかくもっちり!牛もも肉と鶉(うずら)卵の醤油煮込み。受験生のお弁当にも最適!





柔らかくもっちり!牛もも肉と鶉(うずら)卵の醤油煮込み。受験生のお弁当にも最適!

栄養満点!牛もも肉と鶉卵の醤油煮込み、絶品レシピ

柔らかくもっちり!牛もも肉と鶉(うずら)卵の醤油煮込み。受験生のお弁当にも最適!

もっちりとした食感と、噛むほどに旨味が広がる牛もも肉(うしのふじ)の醤油煮込みをご紹介します。赤身が多く、脂肪が少ない牛もも肉は、たんぱく質と鉄分が豊富で、成長期のお子様はもちろん、集中力が必要な受験生の食事にもぴったりです。あっさりとした上品な味わいで、どなたにも喜ばれること間違いなし。この美味しい煮込みを、丁寧に、そして失敗なく作るための秘訣を詳しく解説します。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料

  • 牛もも肉(うしのふじ) 300g
  • 鶉(うずら)卵 300g(ゆでて殻をむいたもの)
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ) 2本(お好みで)
  • 白ごま 少々(飾り用)

下茹で(臭み取り)

  • 粗塩(ふるしょる) 0.5大さじ

肉を茹でるための材料

  • 玉ねぎ 0.5個(大きめに切る)
  • 長ねぎ 1本(大きめに切る)
  • にんにく 8かけ
  • ローリエ(月桂樹の葉) 4〜5枚
  • 乾燥生姜 4かけ(または生姜 1かけ)
  • 昆布 3枚(約10cm四方)
  • 水 1.2リットル

煮込み調味料

  • 濃口醤油(チンカンジャン) 6大さじ
  • ツナ缶の汁(または魚醤) 1大さじ
  • 砂糖 2大さじ

調理手順

Step 1

まず、牛もも肉は冷水に約1時間浸して血抜きをします。途中で水を替えながら行うと、よりきれいに血が抜けます。

Step 1

Step 2

鶉の卵は、ゆでて殻をきれいにむいておきましょう。流水でさっと洗う程度で大丈夫です。玉ねぎと長ねぎは大きめに切り、青唐辛子も斜め切りにします。(辛いのが苦手な場合は、ここで省いても構いません。)

Step 2

Step 3

鍋に水500mlを入れ、粗塩0.5大さじを加えて強火で沸騰させます。沸騰したら、血抜きした牛肉を入れ、5分ほど茹でます。この下茹でで、余分なアクや臭みを取り除きます。茹でた牛肉は取り出し、冷水でよく洗い流しましょう。

Step 3

Step 4

ここからが、お肉を柔らかく煮込む工程です。鍋にきれいな水1.2リットルを注ぎ、大きめに切った玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、ローリエ、乾燥生姜を加えます。お好みで、黒こしょうや、酒(ソジュやミリン)大さじ1〜2を加えても良いでしょう。下茹でした牛肉も一緒に入れます。

Step 4

Step 5

蓋を開けたまま強火にかけ、沸騰を待ちます。ぐらぐらと沸騰してきたら、昆布を加えます。昆布は煮すぎると、ぬめりが出てしまうことがあるので注意してください。

Step 5

Step 6

沸騰したら火を中弱火にし、蓋をして約20分間、牛肉を煮込みます。約10分経った頃に昆布は取り出してください。20分後には、澄んだ美味しいだし汁が出て、お肉も柔らかく、もっちりとした食感に仕上がっているはずです。

Step 6

Step 7

煮込んだ牛肉は鍋から取り出し、少し冷まします。完全に冷める前に、肉の繊維に沿って食べやすい大きさに手で裂いていきましょう。細かく切りすぎず、繊維に沿って裂くことで、より美味しい食感になります。

Step 7

Step 8

肉を煮る際に使った玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、ローリエなどはすべて取り除き、澄んだ牛肉の煮汁だけを準備します。この煮汁に、煮込み調味料である濃口醤油6大さじ、ツナ缶の汁1大さじ、砂糖2大さじを加えてよく混ぜ合わせます。

Step 8

Step 9

味付けした煮汁を再び鍋に戻し、強火で沸騰させます。調味液が沸騰してきたら、準備しておいた裂いた牛肉と、ゆでた鶉の卵をすべて加えます。

Step 9

Step 10

蓋をして中火で約15分間煮詰めていきます。この間に、調味料がお肉と卵にしっかりと染み込むように、時々蓋を開け、スプーンやヘラで優しくかき混ぜてください。焦げ付かないように、火加減には注意しましょう。

Step 10

Step 11

15分後、切っておいた青唐辛子を加え、蓋をしてさらに5分ほど煮込みます。青唐辛子のピリッとした辛さが、煮物の旨味を一層引き立てます。(お子様が召し上がる場合は、省略するか、種を取り除いてください。)すべて煮込み終わったら火を止め、器に美しく盛り付け、白ごまを散らして完成です。美味しい牛肉と鶉卵の醤油煮込みをお楽しみください!

Step 11



Related Posts