春のピクニックにぴったりの可愛いフラワーエッグフライ弁当
春のお出かけを華やかに彩る、フラワーエッグフライのキャラクター弁当を作りましょう
目でも舌でも楽しめる、特別な日をさらに特別なものにするフラワーエッグフライのキャラクター弁当です。春のピクニックやお子様の誕生日弁当にもぴったりです!
弁当材料- 卵 1個
- スパム 1/2缶(約100g)
チャーハン材料- ズッキーニ 少々(みじん切り)
- 人参 少々(みじん切り)
- 玉ねぎ 少々(みじん切り)
- スパム 少々(みじん切り)
チャーハン調味料- オイスターソース 大さじ1/2
- こしょう 少々(軽く振る)
- サラダ油 少々
- ズッキーニ 少々(みじん切り)
- 人参 少々(みじん切り)
- 玉ねぎ 少々(みじん切り)
- スパム 少々(みじん切り)
チャーハン調味料- オイスターソース 大さじ1/2
- こしょう 少々(軽く振る)
- サラダ油 少々
調理手順
Step 1
まず、スパムを約5mm厚さにスライスします。次に、丸いクッキー型や小さなカップなどを使って、スパムからきれいな円形をくり抜きます。これが花びらの基本の形になります。
Step 2
くり抜いた円形のスパムを半分に切ります。これは花びらの形を作るための次のステップです。
Step 3
今度は、丸い型や包丁を使い、半分に切ったスパムを写真のように繊細な三日月形に切り抜いていきます。これが一枚一枚の花びらになります。
Step 4
花びら形に切り抜いたスパムが6~8個ほど準備できたら、卵1個で作るフラワーエッグフライに十分な量になります。お好みの花の大きさに合わせて調整してください。
Step 5
火をつけていないフライパンに、準備したスパムの花びらのかけらを慎重に並べて、花の形を作ります。スパム同士がくっつかないように間隔を空け、卵が入る中央の部分にはサラダ油を少量たらしてコーティングしてください。
Step 6
卵1個をそっと割り入れて、フライパンの中央に落とします。弱火で、卵が焦げ付かないようにゆっくりと火を通していきます。黄身が割れないように注意しながら加熱してください。これで、美しいスパムフラワーエッグフライの完成です。次はチャーハンを作りましょう!
Step 7
花びらを作って余ったスパムの切れ端と、みじん切りにしたズッキーニ、人参、玉ねぎをすべてフライパンに入れます。これらの野菜が彩りと食感を豊かにしてくれます。
Step 8
ここにオイスターソース大さじ1/2とこしょう少々(軽く振る程度)を加え、サラダ油を少量たらしてから、全ての材料が均一に混ざるように炒めます。(ヒント:オイスターソースの量は、お好みで調整してください。味見をしながら加えても良いでしょう。)
Step 9
よく炒まった野菜とスパムの上に、ご飯1人分を加えます。
Step 10
ご飯が固まらないように、ヘラで混ぜながら炒めます。ご飯粒一つ一つに、材料の味と香りが染み込むように、しっかりと炒めましょう。
Step 11
美味しく炒めたチャーハンを、用意したお弁当箱にきれいに盛り付けます。
Step 12
あらかじめ作っておいた、見た目も美味しそうなフラワーエッグフライを、チャーハンの上にていねいに乗せます。これがお弁当の主役になります!
Step 13
最後に、海苔をハサミで切って、卵の黄身の上に可愛い目と口を作り、キャラクター弁当を完成させます。お好きなキャラクターを自由に作ってみてください。どんなキャラクターにしても、お子様はきっと喜んでくれるはずです!
Step 14
緑の野菜が少ない場合は、刻みネギを細かく切って弁当箱の下の方に敷くと、爽やかな色合いを加えることができます。(代わりにキュウリやエゴマの葉を使ってもとても良いです。)お弁当全体の彩りやデザインは、自由に創造性を発揮して飾ってください!