25, 3月 2023
明太子クリームうどん





明太子クリームうどん

おうちで簡単!濃厚でコクうま♡明太子クリームうどんの作り方

明太子クリームうどん

肌寒い季節になると、無性に食べたくなるのが温かいクリームうどん。特に冬になると、なぜかクリーム系のパスタやうどんが恋しくなりますよね。このレシピでは、明太子(スケトウダラコ)を加えることで、さらに旨味と塩気がプラスされた、濃厚でクリーミーな明太子クリームうどんをご紹介します。初心者さんでも失敗知らずで、おうちで本格的な味が楽しめますよ!

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • ニンニク 5かけ(薄切り)
  • バター 大さじ1
  • 万能ねぎ 少々(薬味用、小口切り)
  • 明太子 2腹(中身の薄皮だけ使用します)
  • うどん 1玉
  • むきえび 適量(お好みで調整)
  • こしょう 少々(お好みで)
  • マッシュルーム 3個(薄切り)
  • 干ししいたけ 2個(薄切り)

クリームソースの材料

  • 生クリーム 200ml
  • 牛乳 100ml
  • 塩 小さじ1/5(または少々、味見しながら調整)
  • チキンスープの素 小さじ1/2(または鶏がらスープの素)
  • 鷹の爪 1~2本(お好みで、ピリ辛にしたい場合)
  • 粉チーズ 大さじ1
  • スライスチーズ 1枚

調理手順

Step 1

まず、ニンニク5かけを薄切りにします。フライパンにバター大さじ1を熱し、弱火でニンニクの薄切りをゆっくりと炒め、香りを引き出します。焦げ付かないように注意してください。

Step 1

Step 2

お好みで鷹の爪1~2本をちぎって加えると、ピリッとした辛味がアクセントになります。鷹の爪は省いてもOKです。ここで、下準備したむきえびも加えて、ニンニクとバターの風味を移しながら炒め合わせましょう。

Step 2

Step 3

薄切りにしたマッシュルーム3個と干ししいたけ2個を加え、一緒に炒めます。きのこは火が通ると、しっとりとした食感を加えてくれます。きのこがない場合は省略しても構いません。最後にこしょうを軽く振って風味を整えましょう。

Step 3

Step 4

明太子2腹を用意します。調理用のフォークなどで軽く刺しながら、薄皮を剥いて、中の明太子だけを取り出してください。皮ごと使うと食感が悪くなることがあります。

Step 4

Step 5

取り出した明太子の中から、大さじ1杯分(スプーン2杯程度)をすくい取ります。これは後でクリームソースと絡める用です。残りの明太子は、盛り付け用の明太子として、後ほど使うために別の容器に取っておきましょう。

Step 5

Step 6

炒めた具材が入っているフライパンに、生クリーム200mlを静かに注ぎ入れます。これがクリームソースのベースとなります。

Step 6

Step 7

続いて、牛乳100mlを加えてください。生クリームと牛乳の割合を変えることで、お好みの濃厚さのソースを作ることができます。

Step 7

Step 8

先ほど取っておいた明太子大さじ1杯分をクリームソースに加え、スプーンで明太子をほぐしながらソースと煮込んでいきます。明太子の塩気と旨味がソースにしっかりとなじむように混ぜながら加熱しましょう。

Step 8

Step 9

別の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、うどん1玉を入れて約1分ほど茹でます。うどんは茹ですぎるとコシがなくなるので、さっと湯通しする程度で、ソースのフライパンに移しましょう。

Step 9

Step 10

クリームソースに粉チーズ大さじ1、スライスチーズ1枚を加えて、よく溶かします。チーズを加えることで、より濃厚でとろみのある味になります。塩はまず小さじ1/5程度加え、後で味見をして調整してください。

Step 10

Step 11

最後にチキンスープの素小さじ1/2を加え、全体が均一になるように混ぜ合わせます。チキンスープの素は旨味をアップさせます。もし少し薄味に感じても、明太子で塩気が加わることを考慮して、このくらいで仕上げましょう。

Step 11

Step 12

茹で上がったうどんを湯切りし、すぐにクリームソースのフライパンに入れます。ソースがうどんにしっかり絡むように、中弱火でソースが少し煮詰まるまで一緒に加熱してください。うどんがソースを吸い込むことで、より美味しくなります。

Step 12

Step 13

完成した明太子クリームうどんを器に盛り付け、あらかじめ刻んでおいた万能ねぎをたっぷりと散らしたら、見た目も食欲をそそる明太子クリームうどんの完成です。残しておいた明太子を少し乗せて飾っても綺麗ですよ。さあ、熱々を召し上がれ!

Step 13



Related Posts