4, 8月 2023
旨味たっぷり!白菜キムチと豚バラ肉のロール蒸し





旨味たっぷり!白菜キムチと豚バラ肉のロール蒸し

家族みんなが大好き!白菜キムチと豚バラ肉のロール蒸し(キムチマリチム)

旨味たっぷり!白菜キムチと豚バラ肉のロール蒸し

しっかり熟成した白菜キムチ(묵은지)で、ジューシーな豚バラ肉をくるっと巻き込み、じっくり蒸し煮にした人気の「キムチマリチム」です。見た目も華やかで、食卓が豊かになること間違いなしの一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 熟成白菜キムチ 1/2株(中のヤンニョムを軽く落とし、芯を少し切って準備)
  • 豚バラ肉 250g(指1本くらいの太さに切る)
  • 玉ねぎ 1/4個(薄切り)
  • 長ねぎ 1/2本(斜め切り)
  • 青唐辛子 1本(斜め切り)
  • エリンギ 1本(食べやすい大きさに切る)
  • 煮干しと昆布の出汁 2カップ
  • キムチの漬け汁 1/2カップ

キムチ用調味料

  • ツナエッセンス(またはナンプラー) 大さじ2
  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ1
  • デンジャン(韓国味噌) 小さじ1/2
  • きび砂糖(または砂糖) 小さじ1
  • おろしにんにく 大さじ1

豚バラ肉の下味用調味料

  • 醤油(ジンカンジャン) 大さじ1/2
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 生姜酒(または料理酒) 大さじ1
  • 黒こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、豚バラ肉を準備します。厚さ1.5〜2cm程度、指1本くらいの太さに食べやすく切ってください。

Step 1

Step 2

切った豚バラ肉に下味用調味料(醤油大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、生姜酒大さじ1、黒こしょう少々)を全て加え、よく揉み込みます。10分ほど置いて味をなじませましょう。この下味で豚肉の臭みを消し、旨味を引き出します。

Step 2

Step 3

熟成白菜キムチは、軽く水洗いして中のヤンニョム(辛み調味料)を軽く落とし、汚れた外葉は取り除きます。キムチの根元の部分を少し切ると巻きやすくなります。

Step 3

Step 4

白菜キムチの葉を広げ、下味をつけた豚バラ肉を乗せて、キムチがほどけないようにしっかりと巻き込みます。巻き終わりが外れないように注意してください。残りのキムチと豚バラ肉も同様に巻いていきます。

Step 4

Step 5

鍋の底に、巻いたキムチと豚バラ肉を隙間なく並べ入れ、その間に薄切りにした玉ねぎを散らします。ここに、煮干しと昆布の出汁2カップと、キムチの漬け汁1/2カップを注ぎ入れます。出汁が足りない場合は、水で補っても大丈夫です。

Step 5

Step 6

キムチ用調味料(コチュカル大さじ1、きび砂糖小さじ1、デンジャン小さじ1/2)を混ぜ合わせてタレを作り、鍋全体に均等に振りかけます。蓋をして、中弱火で約20〜25分、キムチと豚バラ肉が柔らかくなるまでじっくりと蒸し煮にしてください。

Step 6

Step 7

キムチがある程度柔らかくなったら、おろしにんにく大さじ1、切ったエリンギ、ツナエッセンス大さじ2を加えて味を調えます。ツナエッセンスで塩加減を調整しながら、さらに5分ほど煮込み、味をなじませます。

Step 7

Step 8

全ての材料に味がしっかり染み込み、スープに深みが出たら、斜め切りにした長ねぎと青唐辛子を加え、ひと煮立ちさせて完成です。青唐辛子はピリッとした辛味をプラスしますので、お好みで量を調整してください。

Step 8

Step 9

家族みんなで楽しめる、美味しい白菜キムチと豚バラ肉のロール蒸し(キムチマリチム)の完成です!温かいご飯と一緒に、どうぞ召し上がってください。お酒のおつまみにも最高ですよ!

Step 9



Related Posts