新鮮野菜たっぷり!彩り豊かな生春巻き(ゴイクン)レシピ
ホームパーティーやゲストのおもてなしに最適!韓国・広蔵市場の秘伝ソースで作る美味しい生春巻きの作り方
見て楽しく、食べて美味しい!新鮮な野菜と絶妙なソースが調和した、本格的な生春巻きをぜひご家庭で作ってみませんか?
生春巻きの材料- ライスペーパー 1パック
- 赤パプリカ 1/2個
- 黄パプリカ 1/2個
- スライスハム 3〜4枚
- 豆苗 1パック
- きゅうり 1/2本
- カニカマ(またはカニ風味かまぼこ) 2〜3本
広蔵市場「麻薬ソース」(黄金レシピ)- ぬるま湯 大さじ2
- イングリッシュマスタード 小さじ1/2
- 酢 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ2
- ぬるま湯 大さじ2
- イングリッシュマスタード 小さじ1/2
- 酢 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ2
調理手順
Step 1
特別な日や、ゲストを招いてのおもてなし、新居祝いのパーティーにぴったりの生春巻きを一緒に作りましょう。新鮮な野菜と豊かな食感で、きっとみんなが満足するメニューです。
Step 2
すべての野菜はきれいに洗い、約0.5cm厚さで指の長さくらいに細長く切ってください。ハムは食べやすい大きさに切って用意します。ハムは熱湯でさっと湯通ししたり、フライパンで軽く焼いたりすると、より一層美味しくなります。
Step 3
広めの器にぬるま湯を張り、ライスペーパーを10〜15秒ほど浸して柔らかくします。水っぽすぎると破れることがあるので注意しましょう。柔らかくなったライスペーパーの上に、準備した野菜、ハム、カニカマなどをお好みの量乗せ、手前から奥に向かって、または端からしっかりと巻いていきます。破れないように、きつく巻きすぎないのがコツです。
Step 4
こうして丁寧に作られた生春巻きは、見た目も美しく、シャキシャキの野菜とモチモチのライスペーパーの組み合わせが絶品です。添える「広蔵市場麻薬ソース」につけて食べれば、さらに豊かな味わいが楽しめます。たっぷりの野菜を美味しくいただける、ヘルシーで美味しい生春巻きの完成です!