手作りチョチップクッキー
おうちでカフェ風!美味しいチョチップクッキーの作り方
外はサクサク、中はしっとり!濃厚なチョコレートの風味がたっぷり詰まった手作りチョチップクッキーのレシピをご紹介します。特別な日だけでなく、普段の何気ない日にも甘い幸せを届けてくれるはず。お子様と一緒に作るのも楽しいので、ぜひ挑戦してみてください!
材料- 薄力粉 170g
- ベーキングパウダー 1g (小さじ1/4程度)
- 塩 1g (小さじ1/4程度)
- 重曹 (ベーキングソーダ) 1g (小さじ1/4程度)
- 卵 1個 (室温に戻したもの)
- バター 110g (室温に戻して柔らかくしたもの)
- 砂糖 80g
- チョチップ 2掴み (お好みで量を調整してください)
調理手順
Step 1
まず、バター110gを室温に戻して、指で押すとすっと入るくらいの柔らかいクリーム状にします。ボウルにクリーム状になったバターを入れ、砂糖80gを3回に分けて加えながら、泡だて器でよく混ぜ合わせます。最初は軽く混ぜ、徐々に滑らかなクリーム状になるまでしっかりと混ぜてください。
Step 2
クリーム状になったバターと砂糖がよく混ざったら、室温に戻した卵1個を加え、バターが分離しないように泡だて器で力強く混ぜ合わせます。卵を一気に加えるとバターが分離しやすくなることがあるので、卵黄と卵白が均一に混ざるまでしっかりと泡立ててください。
Step 3
次に粉類を準備します。薄力粉170g、ベーキングパウダー1g、塩1g、重曹1gを計量し、一つのボウルに入れます。ふるいを使って2~3回ふるっておきましょう。ふるった粉類を、先ほど準備したバター生地の上に加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
Step 4
ゴムベラで、粉っぽさがなくなるまで、粉が飛び散らないように注意しながら混ぜます。混ぜすぎるとクッキーが硬くなってしまうことがあるので、材料がひとまとまりになる程度にさっくりと混ぜてください。生地が少しゆるくても大丈夫です。
Step 5
生地がある程度混ざったら、チョチップ2掴みを加え、ゴムベラで全体に均一に混ざるように混ぜ合わせます。チョチップをたっぷり入れるほど、クッキーの味がより豊かになり美味しくなりますよ!お好みでダークチョチップやミルクチョチップを混ぜて使っても良いでしょう。
Step 6
オーブンシートを敷いた天板に、生地をスプーンやアイスクリームディッシャーなどで適量(約30~40g)取り、間隔をあけて並べます。生地が少しべたつくことがあるので、手に少し水をつけるか、ディッシャーを使うと形を整えやすいです。丸く平らに形を整えたら、お好みで残りのチョチップを上に乗せて飾り付けてください。
Step 7
180℃に予熱したオーブンで約15~20分焼きます。クッキーの縁がこんがりと色づいたら完成です。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。焼きあがったクッキーは、天板の上で完全に冷ますことでサクサクとした食感を楽しめます。温かい牛乳やコーヒーと一緒にどうぞ!