帆立とベーコンの香ばし焼き ~キャンプにも最適なおつまみ~
簡単なのに本格的!帆立とベーコンの贅沢焼き。おもてなしやアウトドアにもぴったりなおつまみレシピ
見た目も華やかで、食べても美味しい!そんな料理があれば、さらに食事が楽しくなりますよね。アウトドアで食べる料理は格別!旅行のお供にも、気分を盛り上げる絶品レシピをご紹介します。
材料- 新鮮な帆立(ホタテ) 1kg
- 厚切りベーコン 4枚
- アスパラガス (お好みで)
- 新芽野菜 (飾り用)
調味料・その他- 無塩バター 1大さじ
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
- パルメザンチーズ(粉) 少々
- 酒(または白ワイン) 大さじ2
- 無塩バター 1大さじ
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
- パルメザンチーズ(粉) 少々
- 酒(または白ワイン) 大さじ2
調理手順
Step 1
まずは帆立をふっくらと仕上げましょう。鍋に帆立が半分浸るくらいの水を入れ、火にかけます。沸騰したら帆立を入れ、自然に殻が開いたらすぐに取り出します。茹ですぎると硬くなるので注意してください。開いた殻から、帆立の身(貝柱)を丁寧に取り出しておきます。
Step 2
取り出した帆立は、貝柱の部分とヒモの部分に分けます。見た目の美しさと食べやすさを考慮して、今回は貝柱の部分だけを使います。ヒモの部分もベーコンと一緒に炒めれば美味しいので、お好みで活用してみてくださいね!(ちなみに、ヒモの部分は主人が全部食べました^^)
Step 3
帆立の準備をしている間に、ベーコンは約3枚分を細かく刻んでおきます。ベーコンの量は好みで調整可能ですが、入れすぎるとくどくなったり、見た目がごちゃごちゃしてしまうこともあるので、適量を使うのがおすすめです。ベーコンの風味が大好きなら、少し多めに加えても良いでしょう。
Step 4
さあ、帆立とベーコンを串に刺すか、そのまま炒めるか、どちらでもOKです。今回は、半分を串に刺し、半分はそのまま炒める方法を選びました。串に刺す場合は、帆立の貝柱を刺し、その間にベーコンを半分に折って挟み込むように刺すと、見た目も良く食べやすいですよ。串に刺すことで、よりキャンプ料理らしい雰囲気が出ます!(私はペンションで料理しましたが、キャンプ気分を味わいたかったのです^^)
Step 5
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、まずは刻んだベーコンを弱火でじっくり炒めます。強火ではなく、じっくりと火を通すことで、ベーコンの旨みが引き出され、カリッとした香ばしい仕上がりになります。ベーコンの食感はお好みで調整してください。
Step 6
カリッと炒めたベーコンは、一旦別の器に取り出しておきましょう。同じフライパンにバター(無塩)大さじ1を溶かし、準備しておいた帆立を入れます。ここで、臭み消しと風味付けのために、酒(または白ワイン)大さじ2を加えます。帆立の表面がこんがりと焼き色がつくまで加熱しましょう。
Step 7
お好みでアスパラガスを一緒に焼いて添えると、さらに彩り豊かで豪華な一皿になります。アスパラガスは、軽くオリーブオイルを塗ってフライパンで焼くか、帆立と一緒に炒めても美味しいです。(アスパラガスはなくても構いません。)
Step 8
取り出しておいたカリカリのベーコンを、再びフライパンに戻します。バターと酒で風味をつけた帆立と、さっと混ぜ合わせるように炒めましょう。全体の味がなじむように、1分ほど炒めるだけで、香ばしさが一層引き立ちます。
Step 9
出来上がった帆立とベーコンの焼き料理を、お皿に綺麗に盛り付けます。最後に、香ばしさをプラスしてくれるパルメザンチーズをたっぷり振りかければ、さらに深みのある味わいの帆立とベーコンの焼き料理の完成です!見た目も味も、五感で楽しめる一品ですよ。