13, 4月 2025
家族みんなで楽しめる!ほくほくハムとじゃがいもの炒め物





家族みんなで楽しめる!ほくほくハムとじゃがいもの炒め物

お子様のお弁当にもぴったり!ハムとじゃがいもの絶妙コンビ「ハムポテト炒め」レシピ

家族みんなで楽しめる!ほくほくハムとじゃがいもの炒め物

お子様から大人まで大満足!簡単なのに美味しい「ハムポテト炒め」のレシピをご紹介します。ご飯のおかずにも、おやつにもぴったりの一品です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • じゃがいも 2個 (中サイズ)
  • ハム 170g (お好みのものを使用)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 青唐辛子 1本 (辛さはお好みで調整)

調味料

  • 醤油 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ1/2
  • ブラウンシュガー(または砂糖)大さじ1
  • 水 1ソジュカップ(約100ml)

調理手順

Step 1

まず、全ての材料を食べやすい大きさに切ります。じゃがいも、ハム、玉ねぎは1.5cm角くらいの「角切り」にし、青唐辛子は小口切りにします。切ったじゃがいもは、流水でさっと洗い、でんぷんを洗い流して水気をしっかり切ってください。(こうすると、炒めた時にじゃがいもがくっつきにくく、きれいに仕上がります!)

Step 1

Step 2

熱した中華鍋(または広めのフライパン)にサラダ油大さじ2を熱し、切ったじゃがいもとハムを入れて中火で軽く炒めます。材料が油と絡み、少しずつ焼き色がつき始めるまで炒めましょう。

Step 2

Step 3

材料をフライパンに広げたら、蓋をして弱火にし、じゃがいもを「焼くように」じっくり火を通します。こうすることで、じゃがいもは中までホクホクに、外側は少し香ばしい食感に仕上がります。約5~7分ほど蒸し焼きにしてください。

Step 3

Step 4

時々蓋を開け、焦げ付かないように材料を軽くかき混ぜながら炒めます。じゃがいもが透明になり、ほとんど火が通るまで繰り返しましょう。

Step 4

Step 5

じゃがいもがほぼ火が通ったら、フライパンに分量の水(1ソジュカップ)を加え、醤油(大さじ2)、オイスターソース(大さじ1/2)、砂糖(大さじ1)を加えて、調味料が全体に均一に回るようにします。

Step 5

Step 6

調味料が焦げ付かないように中火で材料と手早く炒め合わせ、調味料が全体にしっかりと絡むようにします。箸やヘラで具材を優しく混ぜてください。

Step 6

Step 7

最後に、切った玉ねぎと青唐辛子を加え、

Step 7

Step 8

全体がよく混ざるように「ひらひら〜、ささ〜」と手早く炒めたら、美味しいハムポテト炒めの完成です!強火で短時間炒めることで、玉ねぎのシャキシャキ感と青唐辛子の爽やかな香りが活きます。出来上がった炒め物を器に盛り付けましょう。

Step 8

Step 9

つやつやに仕上がったハムポテト炒め!炒め物か煮物か迷うほど、美味しいタレがしっかり絡んでいます。お子様はもちろん、大人も大好きな味なので、ついつい手が伸びてしまいます。ご飯の上にのせて丼ぶりにするのもおすすめです。まさに「親指を立てたくなる」美味しさです!

Step 9



Related Posts

簡単トマトミネストローネ

簡単トマトミネストローネ 家庭でできる!…