10, 9月 2021
家庭で楽しむ!懐かしいチキンカレーライス





家庭で楽しむ!懐かしいチキンカレーライス

簡単なのに本格的!愛情たっぷりチキンカレーライス

家庭で楽しむ!懐かしいチキンカレーライス

どこか懐かしい、お母さんの味。そんなカレーが食べたい気分の日にぴったりな、鶏むね肉と新鮮野菜をたっぷり使ったボリューム満点のカレーライスをご紹介します。簡単なのに家族みんなが喜ぶ、心も体も温まる一皿です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 鶏むね肉 1パック(約300g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんじん 1/2本
  • じゃがいも 2個(中サイズ)
  • 水 500ml
  • オリーブオイル 少々

カレーの調味料

  • 牛乳 大さじ3
  • ケチャップ 大さじ2
  • りんごジュース(濃縮タイプ)2袋(またはすりおろしりんご 1/4個分、省略可)
  • カレールー 1箱(約100g)

調理手順

Step 1

まずは、材料の下準備から始めましょう。玉ねぎ(1/2個)、にんじん(1/2本)、じゃがいも(2個)は皮をむき、1.5~2cm角の角切りにします。鶏むね肉(1パック)も同様の大きさにカットしてください。野菜を同じくらいの大きさに揃えることで、火の通りが均一になりますよ。

Step 1

Step 2

鍋を中火で熱し、オリーブオイルをフライパンに2周ほど回し入れます。油が温まったら、角切りにした玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを先に入れ、玉ねぎが透き通るまで約3~5分、じっくり炒めて野菜の甘みを引き出します。その後、準備した鶏むね肉を加え、表面の色が変わるまで炒め合わせましょう。

Step 2

Step 3

野菜と鶏むね肉が炒まったら、水を500ml加えます。強火で煮立たせ、沸騰したら火を中火にし、蓋をして蒸らし煮にします。じゃがいもとにんじんが竹串などで刺してスッと通るくらい柔らかくなるまで、約10~15分煮込んでください。時々かき混ぜて焦げ付きを防ぎましょう。

Step 3

Step 4

具材に火が通ったら、牛乳大さじ3、ケチャップ大さじ2、そしてりんごジュース2袋を加えます。(りんごジュースは省略しても美味しいですが、加えるとコクと風味がアップし、より一層美味しくなります。)最後に火を弱火にし、カレールー1箱を割り入れて、ダマにならないようにゆっくりと混ぜながら煮溶かしていきます。とろみがついたら、美味しいチキンカレーライスの完成です!温かいご飯にかけて、熱々を召し上がれ。

Step 4



Related Posts