外はサクサク、中はとろ〜り!モンテクリスト・シリアル・トーストの作り方
いつもの材料で人生最高のトーストを:モンテクリスト・シリアル・トースト
冷蔵庫にある身近な材料だけで、誰もが感動する美味しいトーストを作りましょう。外はカリッと、中はしっとりの、忘れられないモンクリスト・シリアル・トーストの魅力にぜひハマってください!
トーストの材料- 食パン 3枚
- 缶詰のハム 4枚
- スライスチーズ 2枚
- 卵 1個
- 砂糖 大さじ1
- 塩 少々
- ピーナッツバター
- いちごジャム
- お好みのシリアル(細かく砕いたもの)
調理手順
Step 1
食パン3枚をまな板の上に並べます。それぞれのパンの片面にピーナッツバターをたっぷりと塗り、もう片面にはいちごジャムを均一に広げます。この最初のステップが、トーストの複雑な風味の基盤となります。
Step 2
ジャムを塗った面の上に、缶詰のハム2枚を丁寧に重ね、さらにその上にスライスチーズ1枚を乗せます。これらが、トーストの豊かで満足感のあるフィリングの鍵となります。
Step 3
真ん中に置くパン1枚を取り、ピーナッツバターを塗った面を上にして、ハムとチーズが乗ったパンの上にそっと重ねます。まるでサンドイッチを組み立てるかのように。
Step 4
新しく重ねたパンの上面、つまり上になった面にも、いちごジャムをたっぷり塗ってください。ジャムの甘みがパンに染み込み、風味に深みが増すでしょう。
Step 5
ジャムの上に、残りのハム2枚とスライスチーズ1枚を順に重ねていきます。最後に、いちごジャムを塗った残りのパン1枚で蓋をすれば、モンテクリスト・トーストの基本的な形が完成です。パン、ジャム、ハム、チーズの組み合わせが、すでに美味しさを予感させます。
Step 6
シリアルは用意したビニール袋に入れます。次に、麺棒や手を使って、シリアルを細かく砕いてください。完全に粉末にするのではなく、ある程度の食感が残るように適度に砕くのがおすすめです。これがカリッとした衣の役割を果たします。
Step 7
ボウルに卵1個を割り入れ、砂糖大さじ1と塩少々を加えてよく混ぜ合わせます。泡だて器で混ぜると、パンをコーティングする滑らかな衣ができます。
Step 8
組み立てたモンテクリスト・トースト・サンドイッチを卵液にたっぷりと浸し、両面がしっかりと浸るようにします。卵液が十分に染み込んだら取り出し、細かく砕いたシリアルの上で両面を転がして、シリアルをしっかりとまぶしてください。パンにシリアルがよく付くように、軽く押さえるのも良いでしょう。
Step 9
フライパンに十分な量のサラダ油を熱し、シリアルをまぶしたトーストをそっと置きます。中弱火で、両面がきつね色になり、カリッとするまでひっくり返しながら揚げ焼きにします。外は黄金色にサクサク、中は温かくしっとりとしたモンクリスト・シリアル・トーストの完成です。温かいうちに召し上がれ!