外はサクサク、中はしっとり!超簡単ズッキーニのチヂミレシピ
誰でも簡単に作れる、おいしいズッキーニのチヂミ
冷蔵庫に余ったズッキーニ、そのままにしていませんか? 外はカリッと、中はふっくらとした絶妙な味わいの、超簡単なズッキーニチヂミで、素晴らしい一品を作りましょう。特別な材料は必要なく、手軽に作れるので、ちょっとしたおかずやおつまみにもぴったりです。
主な材料- ズッキーニ 1/2本(中サイズ)
- 塩 小さじ1/2
- サラダ油 たっぷり(焼く用)
- 薄力粉(またはチヂミ粉) 1カップ分
- 卵 2個
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニを流水できれいに洗って準備します。ヘタの部分は取り除き、約0.5cmの均一な厚さにスライスしてください。スライスしたズッキーニをボウルに入れ、塩小さじ1/2を全体に振りかけ、10分間そのまま置いて水分を出します。こうすることで、ズッキーニチヂミがよりしっかりとし、水っぽくなるのを防ぎます。
Step 2
ズッキーニが塩漬けされている間に、別のボウルに卵2個を割り入れてよく溶きほぐしておきます。卵白のコシを切り、きめ細かく溶きほぐすと、チヂミがよりふんわりと仕上がります。
Step 3
10分後、塩漬けにしたズッキーニから出た水分を確認してください。ズッキーニをキッチンペーパーに移し、水分を丁寧に拭き取ります。水分が残っているとチヂミがべたつく原因になるので、この工程は重要です。
Step 4
次に、粉をまぶす工程です。計量カップで約1カップ分の薄力粉を、きれいなビニール袋に入れます。水分を拭き取ったズッキーニをビニール袋の中に入れ、袋を振ってズッキーニの表面に粉が均一に付くようにします。厚すぎず、薄くまぶすのがコツです。
Step 5
粉をまぶしたズッキーニは、軽く叩いて余分な粉を落とします。次に、あらかじめ溶きほぐしておいた卵液にズッキーニを1枚ずつくぐらせ、表裏にしっかりと卵液を絡めます。卵液がよく絡むように、軽く押さえると良いでしょう。
Step 6
熱したフライパンにサラダ油をたっぷりとひきます。卵液を絡めたズッキーニをフライパンに並べ、中弱火で表裏を返しながら、きれいなきつね色になるまで焼きます。縁がカリッとして、中まで火が通れば、おいしいズッキーニチヂミの完成です!温かいうちに召し上がると、より一層おいしくいただけます。