基本に忠実!ガーリックたっぷり基本のアーリオ・オーリオ
ペク・ジョンウォン直伝!シンプルなのに本格的なアーリオ・オーリオ
韓国で大人気のパスタ、アーリオ・オーリオ!ニンニクをたっぷり使って、シンプルながらも奥深い味わいを引き出すペク・ジョンウォンさんのレシピをご紹介します。ご家庭でも簡単に作れる、定番のアーリオ・オーリオで本格的なイタリアンを楽しみましょう。
材料- スパゲッティ 2人分
- エキストラバージンオリーブオイル たっぷり(大さじ5〜6程度)
- ニンニクみじん切り 2小さじ
- ニンニク 10かけ(薄切り)
- 乾燥唐辛子またはペペロンチーノ 5個(粗く砕く)
- 塩(パスタを茹でる用)
- 黒こしょう(仕上げ用)
調理手順
Step 1
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、塩をひとつまみ(分量外)加えて強火で沸騰させます。お湯が沸騰したらスパゲッティ2人分を入れ、袋の表示時間より1〜2分短く、約7〜8分間茹でてアルデンテに仕上げます。茹で汁は捨てずに、お玉1杯分ほど取っておきましょう。
Step 2
パスタが茹で上がる少し前から、フライパンにオリーブオイルをたっぷり熱し、薄切りにしたニンニクと砕いた唐辛子を加えます。弱火でじっくりと、ニンニクが焦げ付かないように香りを引き出すように炒めます。ニンニクがきつね色になり、香りが立ってきたらOKです。
Step 3
パスタが茹で上がる直前に、茹で上がったパスタを湯切りせずに、そのままフライパンに移します。こうすることで、パスタの旨味とソースがしっかり絡みます。
Step 4
フライパンに取っておいた茹で汁をお玉2杯分ほど加え、中火で手早く全体を混ぜ合わせます。オリーブオイルと茹で汁が乳化して、ソース状になり、パスタに絡むようにフライパンを振るか、ヘラで混ぜながら加熱します。
Step 5
パスタの味見をして、必要であれば塩で味を調え、黒こしょうをたっぷりと挽きます。全体が均一に混ざるように、再度手早く混ぜ合わせましょう。ソースが固すぎる場合は、茹で汁を少し足して好みの濃度に調整してください。
Step 6
出来上がったアーリオ・オーリオをお皿に盛り付けます。お好みでパセリのみじん切りやガーリックチップスを散らすと、彩りも良く、さらに美味しくいただけます。温かいうちに、できたてを召し上がれ!