4, 5月 2022
冷麺にぴったり!甘酸っぱくシャキシャキの切り干し大根風漬物





冷麺にぴったり!甘酸っぱくシャキシャキの切り干し大根風漬物

♥【新婚さんの食卓に】冷麺の味を倍増!シャキシャキ切り干し大根風漬物の作り方

冷麺にぴったり!甘酸っぱくシャキシャキの切り干し大根風漬物

つるっと冷たい冷麺をすする時、カリッとジューシーなチキンをいただく時、欠かせない爽やかなアクセントといえば、そう!シャキシャキの漬物です。ご家庭で簡単に、冷麺のトッピングにぴったりの漬物を作る秘訣をご紹介します。甘酸っぱい味と心地よい歯ごたえが、どんな料理にも豊かな風味を加えてくれるでしょう。

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 大根 1鉢分 (約300-400g)
  • 粗塩 小さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 酢 大さじ4
  • 水 1.5カップ (約270ml)

調理手順

Step 1

新鮮な大根を用意しましょう。まず、大根の皮をきれいにむき、できるだけ細く長く千切りにします。細かく切ることで味がよくなじみ、食感がさらに良くなります。スライサーを使うと便利です。

Step 1

Step 2

千切りにした大根を、ひとつかみずつ大きめに持って、たっぷりのボウルに入れます。粗塩小さじ1を大根の上に振りかけ、優しくもみ込むようにして10分間漬け込みます。この工程で大根から水分が出て、シャキシャキとした食感が保たれます。

Step 2

Step 3

10分間漬け込んだ大根をザルにあげて、軽く水気を切ります。同じボウルに、残りの塩小さじ1、砂糖大さじ2、酢大さじ4、そして水1.5カップを加えて、よく混ぜて調味液を作ります。この調味液に、水気を切った大根を加えて、もう一度優しく和えます。約20~30分ほど置いて味をなじませた後、出来上がった漬物を密閉容器に移し、冷蔵庫で冷やして保存してください。

Step 3

Step 4

甘酸っぱくてシャキシャキとした食感がたまらない、超簡単大根漬けの完成です!冷麺に添えたり、ビビンバのトッピング、サラダに混ぜたり、または簡単な副菜としても楽しめます。冷蔵庫で保存すれば、1週間ほど美味しくいただけます。

Step 4



Related Posts

ピリ辛甘口!タコとコチュジャンビビンバ

ピリ辛甘口!タコとコチュジャンビビンバ …

超簡単!ナッツの塩味おつまみ

超簡単!ナッツの塩味おつまみ ミックスナ…