おいしい通り

優しい味のズッキーニ初期離乳食(米粉おかゆ)





優しい味のズッキーニ初期離乳食(米粉おかゆ)

初めてでも簡単!鮮やかな緑色のズッキーニ米粉おかゆの作り方

初夏の爽やかな緑色がとっても美しい、ズッキーニの米粉おかゆです。白米のおかゆよりもほんのり甘みがあり、赤ちゃんも喜んで食べてくれるはず。初期離乳食として安心して与えられます。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 離乳食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 米粉 15g
  • 精製水 300g
  • ズッキーニ 15g

調理手順

Step 1

離乳食用に使うズッキーニは、きれいに洗って皮を薄くむいてください。初期の離乳食では、ズッキーニの硬い繊維質が消化の負担になることがあるため、使用しないようにします。

Step 2

準備したズッキーニを沸騰したお湯に入れ、柔らかくなるまで茹でてください。約5~7分茹でれば十分です。

Step 3

よく茹で上がったズッキーニを取り出し、少し冷ましてから、縦に切り込みを入れて種の部分を取り除きます。包丁の背やスプーンを使うと便利です。

Step 4

ズッキーニの種の部分は繊維質が多く、まれに赤ちゃんにアレルギー反応を引き起こす可能性があるため、丁寧に取り除くことが大切です。

Step 5

皮と種を取り除いたズッキーニを約15g計量してください。計量したズッキーニは、ミキサーや離乳食メーカーを使って、できるだけ細かくすりおろします。必要であれば、茹で汁を少量加えて滑らかにすると良いでしょう。

Step 6

鍋に計量した米粉15gと精製水200gを入れ、泡だて器でよく混ぜて溶かします。米粉のダマがなくなるまでしっかりと混ぜてから、細かくすりおろしたズッキーニを加えます。弱火にかけ、焦げ付かないよう絶えずかき混ぜながら煮ていきます。とろみがつき始めたら、さらに1~2分煮て、好みの濃度に仕上げてください。

Step 7

ほんのり甘いズッキーニの風味と、初夏のような爽やかな緑色が魅力的なズッキーニ米粉おかゆの完成です!赤ちゃんが美味しそうに食べる姿を見ると、ママもきっと嬉しいはず。:)



モバイルバージョンを終了