人生最高の半熟卵「感動卵」の作り方
コンビニ卵より美味しい!家庭でつくる、しっとり柔らか「感動卵」レシピ
運動前の元気が出る軽食に、またはご飯のおかずにも最高な「感動卵」をぜひご自宅で手作りしてみませんか?コンビニの卵とは一線を画す、驚くほどの柔らかさと深い風味が楽しめます。完璧な半熟卵の茹で方から、旨味たっぷりの塩水漬けまで、丁寧に解説します!
完璧な半熟卵を茹でる- 新鮮な卵 3個
- 水(卵が隠れる程度)
- 粗塩 大さじ1
- 酢 大さじ1
感動卵の塩水漬け- 水(保存容器に卵の2/3が浸かる程度)
- 粗塩 大さじ8
- 水(保存容器に卵の2/3が浸かる程度)
- 粗塩 大さじ8
調理手順
Step 1
鍋に卵が完全に浸かるくらいの水を入れ、粗塩大さじ1と酢大さじ1を加えます。この塩と酢は、卵の殻を剥きやすくし、万が一殻にひびが入っても中身が流れ出るのを防ぐ助けになります。準備した卵3個をそっと入れましょう。
Step 2
いよいよ、半熟卵を茹でる最も重要な工程です。卵は冷たい水の状態から鍋に入れ、強火で沸騰させます。水がぐらぐらと沸騰し始めたら、火を中火に弱め、合計10分間茹でます。この時間は、黄身のとろりとした食感と白身の柔らかさを決める黄金比率なので、必ず守ってください。
Step 3
茹で上がった卵は、すぐに取り出し、冷たい水(氷水が理想)に浸けてしっかりと冷ましてください。急激な温度変化は、卵の内部まで余熱が伝わるのを防ぎ、半熟状態を保つのに役立ちます。
Step 4
次に、「感動卵」の味を決定づける塩水漬けの工程を準備しましょう。密閉容器(タッパーウェアなど)に、茹でた卵の2/3以上が浸かるくらいの清潔な水を注ぎます。この際、必ず飲用できるきれいな水を使用してください。
Step 5
準備した水に粗塩大さじ8を加え、箸やレードルなどで塩が完全に溶けるまでよくかき混ぜます。しっかりと塩水を作ることによって、卵に味がしっかりと染み込み、深い風味を引き出すことができます。
Step 6
塩水が完全に溶けたら、先ほど冷ました茹で卵をそっと入れます。容器の蓋をしっかりと閉め、このまま冷蔵庫で1日(約24時間)熟成させてください。時間が経つにつれて、卵の白身には浸透圧作用で美味しい塩分と風味が染み込み、黄身はさらにしっとりと柔らかくなるでしょう。
Step 7
1日熟成させた翌日、冷蔵庫から卵を取り出して殻を剥いてみてください。驚くほどの変化に気づくはずです。殻は驚くほど簡単に剥け、中は艶やかで食欲をそそる半熟状態になっているでしょう。
Step 8
じゃーん!世界一美味しい、とろけるような食感と深い旨味が自慢の「感動卵」が完成しました。そのまま食べても美味しいですし、サラダやサンドイッチに添えても絶品です。