3, 2月 2024
二羽の鶏肉で!ボリューム満点、激うま닭볶음탕(タッポックムタン)





二羽の鶏肉で!ボリューム満点、激うま닭볶음탕(タッポックムタン)

猛暑日、涼しいスーパーでのお買い物。二羽の鶏肉で作るタッポックムタン

二羽の鶏肉で!ボリューム満点、激うま닭볶음탕(タッポックムタン)

スーパーで手軽に買えるカット済みの鶏肉2パックを使って、たっぷりボリューミーに仕上げたタッポックムタンのレシピです。蒸し暑い日には、涼しいスーパーでの買い物が楽しみですよね。市場の鶏肉店で買うより少し小ぶりな鶏肉だったので、2パック使って、さらにモチモチのお餅も加えて、家族みんながお腹いっぱい食べられるように豪華にしてみました。余分な脂や皮を取り除いて、甘辛いタレでじっくり煮込めば、ご飯が止まらなくなること間違いなし!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 鶏肉 2羽(各750g)
  • サラダ油 大さじ3
  • 長ねぎ 2本
  • トッポギ餅 400g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ)2本
  • 水 1カップ

調理手順

Step 1

スーパーで購入した750gの鶏肉2羽を用意します。鶏肉の余分な脂や、ぶよぶよした皮の部分はきれいに取り除いてください。こうすることで、よりすっきりとした上品な味わいが楽しめます。

Step 1

Step 2

深めのフライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ3をひきます。長ねぎ2本の白い部分を大きめにカットして加え、香ばしい香りが立つまで炒めます。ねぎの香りが油に移ることで、タッポックムタンの風味が格段にアップします。

Step 2

Step 3

下処理をした鶏肉を加え、ねぎ油で香ばしく炒めます。鶏肉の表面全体に軽く焼き色がつくまで炒めることで、肉汁が逃げ出すのを防ぎ、ジューシーに仕上がります。

Step 3

Step 4

鶏肉が程よく炒まったら、あらかじめ混ぜ合わせておいた合わせ調味料を全て加えます。醤油大さじ6、清酒大さじ3、コチュジャン大さじ1、韓国産唐辛子粉大さじ3、オリゴ糖大さじ1、梅シロップ大さじ1、おろしにんにく大さじ1、ごま油大さじ1、こしょう小さじ1/2をよく混ぜ合わせて調味料を作ります。調味料を入れたボウルに水1カップを注ぎ、残った調味料をきれいに洗い流すようにして加え、一緒に煮込み始めます。

Step 4

Step 5

調味料が煮立ってきたら、トッポギ餅400gをさっと水で洗い、そのまま加えて一緒に煮込みます。お餅がタレを吸って、さらに美味しくなりますよ。お餅を加えたら、すぐに全体を混ぜて、お餅同士がくっつかないようにしましょう。

Step 5

Step 6

最初は強火で、タレが鶏肉とお餅にしっかりと絡むように一度ぐつぐつと煮立たせます。煮汁が少し減ってきたら、火を中火〜弱火に落とし、ゆっくりと煮詰めていきます。時々、鶏肉を上下に返しながら、タレが均一に染み込むようにしましょう。焦げ付かないように注意しながら、じっくりと煮込むのがポイントです。

Step 6

Step 7

最後に、玉ねぎ1/2個を太めの千切りにし、青唐辛子2本と、残りの長ねぎ2本の青い部分を斜め切りにして加え、さらに数分煮込みます。野菜を加えることで食感がプラスされ、ピリッとした辛味と香りが加わり、一層美味しくいただけます。

Step 7



Related Posts