31, 12月 2023
乾燥めかぶブロックで作る簡単めかぶ入り卵焼き





乾燥めかぶブロックで作る簡単めかぶ入り卵焼き

味の組み合わせが絶妙!乾燥めかぶブロックでめかぶ入り卵焼きの作り方

乾燥めかぶブロックで作る簡単めかぶ入り卵焼き

今日は、市販の乾燥めかぶブロックを卵に加えて、とっても手軽に作れるめかぶ入り卵焼きをご紹介します。海藻の風味が豊かで、ふわふわの卵との相性が抜群の、簡単で美味しい一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 乾燥めかぶブロック 1個
  • 卵 2個
  • 塩 2つまみ
  • サラダ油 適量

調理手順

Step 1

まず、乾燥めかぶブロックを準備します。小さなボウルに乾燥めかぶブロックを入れ、ブロックが軽く浸るくらいのぬるま湯を注ぎ、約10分間戻します。こうすることで、めかぶ特有の磯の香りがよみがえり、柔らかくなって卵とよく馴染みます。

Step 1

Step 2

別のボウルに新鮮な卵を2個割り入れます。細かい塩を2つまみ加え、箸や泡立て器を使って、卵白と卵黄が均一に混ざるまで優しく溶きほぐします。泡立てすぎず、しっかりと混ぜ合わせることが大切です。

Step 2

Step 3

溶きほぐした卵液に戻しておいためかぶを加え、卵液とめかぶが塊にならないように、均一に混ざるまでよくかき混ぜます。めかぶが固まっている場合は、箸で優しくほぐしてください。

Step 3

Step 4

次に、卵焼きを焼きます。中弱火で熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、フライパン全体に広げます。準備しためかぶ入りの卵液をフライパンに流し入れ、ヘラや箸を使って、フライパンの底に薄く広げます。火が強すぎると卵が焦げてしまうことがあるので、火加減には注意しましょう。

Step 4

Step 5

卵液の端が固まり始めたら、フライパンの片側からゆっくりと巻き始めます。焼けた卵を片側に寄せ、空いたスペースに再び卵液を流し入れて焼き、また巻いていく作業を繰り返して、厚みのある卵焼きを作ります。一度に全部焼くのではなく、数回に分けて巻いていくと、形がきれいで中まで均一に火が通ります。

Step 5

Step 6

美味しそうに焼きあがっためかぶ入り卵焼きは、粗熱を少し取ります。熱いうちに切ると崩れやすいので、少し冷めてから、お好みの大きさに切ると形がきれいになります。

Step 6

Step 7

香ばしい磯の香りと、ふわふわとした食感がたまらない、めかぶ入り卵焼きの完成です!温かいご飯と一緒にしっかりとした食事として楽しんだり、醤油ベースのタレを添えておつまみにしても最高です。新鮮なめかぶの風味を、ご家庭で手軽に味わってみてください!

Step 7



Related Posts