23, 5月 2024
丸ズッキーニのコチュジャンチゲ:ピリ辛で後味さっぱり、簡単レシピ





丸ズッキーニのコチュジャンチゲ:ピリ辛で後味さっぱり、簡単レシピ

丸ズッキーニのピリ辛チゲ、セウジョッ(エビの塩辛)とツナで旨味アップ!秋・冬の汁物

丸ズッキーニのコチュジャンチゲ:ピリ辛で後味さっぱり、簡単レシピ

肌寒さを感じる秋から冬にかけてぴったりの、ピリ辛で美味しい丸ズッキーニのコチュジャンチゲ(韓国風煮込み鍋)のレシピをご紹介します。丸ズッキーニのほくほくとした食感、コチュジャンの辛さ、そしてセウジョッとツナエキスの深い旨味が絶妙に調和し、ご飯が止まらなくなる魅力的な汁物です。初心者の方でも簡単に作れるよう、詳しい手順とコツを盛り込みました。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 丸ズッキーニ 2/3個
  • 辛口ツナ缶 1缶 (85g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • しいたけ 2個
  • 青唐辛子 2本
  • 赤唐辛子 1本
  • ダシダ(または昆布・煮干しだし)2個分 (約500ml)
  • ぶどうシードオイル 大さじ1

調味料

  • コチュジャン 大さじ1 (山盛り)
  • セウジョッ(エビの塩辛) 大さじ1
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ1
  • ツナエキス(または韓国風だし醤油) 大さじ1
  • 水 3カップ (600ml)

調理手順

Step 1

丸ズッキーニは、普通のズッキーニと違い、セウジョッ、コチュカル、コチュジャンを加えてピリ辛に煮込むと、それだけでご飯が進む素晴らしい汁物になります。ほくほくに火が通ったズッキーニとピリ辛のスープが絶妙にマッチし、これからの寒い季節にぴったりな温かい一品です。

Step 1

Step 2

丸ズッキーニは流水でよく洗い、約1.5cm厚さのくし形切り(8等分)にします。種の部分を取り除いてから煮込むと、食感がさらに良くなり、すっきりとした味わいが楽しめます。

Step 2

Step 3

切った丸ズッキーニを、2〜3cm角の一口大にさらに切ります。玉ねぎもズッキーニと同じくらいの大きさに切ります。しいたけは、噛み応えを出すために、やや厚めにスライスしてください。

Step 3

Step 4

青唐辛子と赤唐辛子は、それぞれ斜め切りにして彩りと辛味を加えます。長ネギも斜め切りにしておきましょう。ツナは、辛口のツナ缶を1缶用意しました。(ツナ缶はオプションで、普通のツナ缶を使ったり、省略しても構いません。)

Step 4

Step 5

鍋にぶどうシードオイル大さじ1を熱し、丸ズッキーニを入れて中火で1〜2分ほど軽く炒めます。ズッキーニの表面が少ししんなりして甘みが出るまで炒めましょう。その後、水3カップ(600ml)を注ぎます。

Step 5

Step 6

ズッキーニが軽く炒まったら、鍋にコチュジャンを溶き入れます。ダマにならないようによく混ぜてください。次に、セウジョッ大さじ1とダシダ2個分(または昆布・煮干しだし)を加えて、強火で煮立たせます。

Step 6

Step 7

スープが沸騰したら火を中火にし、にんにくみじん切り大さじ1、コチュカル大さじ1、ツナエキス大さじ1を加えて、スープのコクと辛味をアップさせます。調味料が全体になじむように混ぜてください。

Step 7

Step 8

スープが再び沸騰したら、スライスしたしいたけと玉ねぎを加えます。辛口ツナ缶1缶を汁ごと加えます。(ツナを加えると、スープの味が格段に濃厚になり、コクとうま味が増してさらに美味しくなります。)全ての材料がよく混ざるように煮込みます。

Step 8

Step 9

具材がほぼ火が通ったら、切っておいた青唐辛子、赤唐辛子、長ネギを加えます。食卓に出せる鍋に移し替えても良いでしょう。弱めの中火でさらに5分ほど煮込み、全ての具材の味が調和するように仕上げます。

Step 9

Step 10

ピリ辛でコクのある丸ズッキーニのコチュジャンチゲ、丸ズッキーニとツナのチゲが完成しました。見た目も食欲をそそり、味も格別なこのチゲで、満足感のある一食をお楽しみください。

Step 10

Step 11

肌寒い日には、熱々のご飯の上にたっぷり乗せて混ぜて食べるのがおすすめです。他のおかずが全く必要ないほど美味しい丸ズッキーニのコチュジャンチゲ。コチュジャンとコチュカルでピリ辛に、セウジョッとツナエキスで深い旨味を出したこのチゲは、まさに「ご飯泥棒」です。

Step 11

Step 12

ピリ辛のスープと、柔らかく煮えた丸ズッキーニ、食感の良いしいたけ、そして香ばしいツナの風味が調和し、豊かな食感を楽しめます。素朴ながらも奥深い味わいの丸ズッキーニチゲは、家庭料理の定食にもぴったりな、まごうことなき煮込み料理です。

Step 12



Related Posts