レンジで2分!とろ〜りチーズオムライス
忙しい朝でも大丈夫!超簡単レンジでできるチーズオムライスの作り方(5分で完成!)
今日は、忙しい朝でもパパッと作れて満足感のある、電子レンジを使ったチーズオムライスのレシピをご紹介します。材料を準備してレンジでチンするだけなので、料理初心者さんでも失敗知らずでとっても簡単ですよ!
材料- ご飯 1膳分(温かいもの)
- 卵 1個
- チェダーチーズ 1枚
- ハム 少々(スライスハムや角切りハム、お好みで)
- 玉ねぎ 少々
- オイスターソース 大さじ1
- ケチャップ 大さじ1
調理手順
Step 1
まずは、オムライスの風味を豊かにしてくれる玉ねぎとハムを細かくみじん切りにしましょう。玉ねぎの辛味が苦手な方は、刻んだ後、冷水にしばらくさらしてから使うと、よりマイルドになりますよ。
Step 2
次に、ご飯茶碗に温かいご飯を1膳分入れます。そこに、準備したみじん切りの玉ねぎとハムを全て加えます。味の決め手となるケチャップ大さじ1と、コクをプラスするオイスターソース大さじ1を加えて、全体が均一になるようにしっかりと混ぜ合わせます。ご飯と調味料がよくなじむように混ぜるのがポイントです。
Step 3
味付けしたご飯の上に、見た目も美味しそうなチェダーチーズを1枚、彩りよく乗せましょう。チーズがとろーりと溶けて、ご飯と合わさることで、たまらない美味しさが生まれます。
Step 4
次は、ふわとろのオムライスを包む卵液を作ります。別の器に卵を1個割り入れ、牛乳大さじ1と塩ひとつまみを加えて、泡が少し立つくらいまでしっかりと溶きほぐします。この卵液を、チーズを乗せたご飯の上にそっと流し入れます。卵液があまり広がりすぎないように、端を軽く寄せると、きれいなオムライスに仕上がりますよ。
Step 5
これで全ての準備が整いました!ラップなどをかけずに、そのまま電子レンジに入れ、2分間加熱します。電子レンジの機種によって加熱時間が多少異なる場合がありますので、卵が固まり、チーズが溶ける様子を見ながら調整してください。じゃーん!たった2分で、見た目も華やかなチーズオムライスが完成です。熱々のうちに召し上がれ!