レンジで簡単!さつまいもミルクパン
[生後10ヶ月の赤ちゃんおやつ] レンジで簡単・しっとり!さつまいもミルクパン
赤ちゃんのおやつにぴったりな、しっとり甘いさつまいもミルクパンのレシピをご紹介します。生後10ヶ月頃から食べられる栄養満点のおやつで、さつまいもの優しい甘さとミルクのコクが絶妙にマッチし、赤ちゃんもきっと喜んでくれるはず。電子レンジを使えば、複雑な工程なしで手軽に素早く作れるので、離乳食完了期のおやつに最適です。
材料- さつまいも(中サイズ) 1個(蒸し or 焼き)
- 粉ミルク 3大さじ
- 卵黄 1個
- 水 少々(生地の固さ調整用)
調理手順
Step 1
まず、柔らかく加熱したさつまいもを用意しましょう。蒸したものや焼いたものを使用します。フォークや潰す道具を使って、さつまいもを塊がなくなるまで滑らかに潰してください。赤ちゃんが食べやすい、きめ細かい食感にすることが大切です。
Step 2
潰したさつまいもに、卵黄1個を加えてください。卵黄は赤ちゃんに必要な栄養を供給し、パンのしっとり感を増してくれます。
Step 3
赤ちゃん用の粉ミルクを3大さじ計量して加えてください。粉ミルクの香ばしい風味がさつまいもとよく合い、赤ちゃんが好きな味を作り出してくれます。
Step 4
生地の固さを調整する工程です。水を少しずつ加えながら、お好みの固さに調整してください。濃すぎず、スプーンから優しく流れ落ちるくらいの固さが、しっとり美味しいさつまいもミルクパンを作るのに適しています。
Step 5
出来上がった生地を、電子レンジ対応の容器に移してください。生地を容器に入れたら、ラップをかけます。ラップにはフォークなどで数カ所小さな穴を開け、蒸気が逃げるようにしてください。電子レンジで2分30秒加熱すると、美味しいさつまいもミルクパンの完成です!まずは2分加熱してみて、固さを確認し、必要であれば30秒ずつ追加で加熱してください。