ホワイトチョコレートのフィンガークッキー
愛情を込めて焼く、甘いホワイトチョコレートフィンガークッキーのレシピ
自宅で過ごす時間が増える今、気分を明るくしてくれる甘いデザートがぴったりです。この魅力的なホワイトチョコレートフィンガークッキーで、大切な人たちを驚かせたり、自分へのご褒美にしたりしませんか?一口ごとに、口の中でとろけるクリーミーで甘いホワイトチョコレートの風味が広がります。伝統的なフィンガークッキーとは一味違う、しっとりとした食感と素晴らしい甘さがきっと気に入るはずです。
クッキー材料(約40個分)- ホワイトクーベルチュールチョコレート 100g
- バター 200g(室温に戻して柔らかくしたもの)
- 塩 2g
- 粉糖 30g
- 中力粉 200g
- コーンスターチ 50g
調理手順
Step 1
絞り袋とスクレーパーを準備します。カップに絞り袋をセットすると、生地を入れやすくなります。
Step 2
中力粉とコーンスターチは合わせて、ふるいにかけておきます。3回以上ふるうことで、クッキーがより一層サクサク、ふんわりとした食感になります。
Step 3
ホワイトクーベルチュールチョコレートはボウルに入れ、湯煎にかけて滑らかになるまで溶かします。ダマが残らないように丁寧に溶かしてください。
Step 4
溶かしたホワイトチョコレートは、熱すぎず、固まらない程度に室温で少し冷まします。冷ましすぎるとバターと混ぜたときに固まってしまうことがあるので注意しましょう。
Step 5
バターは室温に十分置き、指で押せるくらい柔らかくしておきます。冷たいと混ぜにくく、溶かしすぎると分離の原因になります。
Step 6
柔らかくなったバターをハンドミキサーや泡立て器で、白っぽくふんわりとしたクリーム状になるまでしっかりと泡立てます。空気を含ませることで、軽い食感のクッキーになります。
Step 7
冷ましたホワイトチョコレートと塩を、泡立てたバターに加えて、均一に混ざるまで再度混ぜ合わせます。ボウルの側面に付いた生地もきちんと混ぜ込みましょう。
Step 8
ふるっておいた粉糖を2~3回に分けて加えながら、バタークリームと優しく混ぜ合わせます。一度にたくさん加えると、バターが再び固まってしまうことがあります。
Step 9
粉糖を一度に加えて混ぜるとバターが固まりやすくなるので、滑らかなクリーム状を保つように注意しながら混ぜてください。まるで「アナ雪」のようにカチカチにならないようにしましょう!
Step 10
ふるっておいた粉類(中力粉、コーンスターチ)を加え、
Step 11
ゴムベラを立てるようにして切るように混ぜ、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜて生地を完成させます。
Step 12
生地を混ぜすぎるとクッキーが硬くなる原因になるため、粉が見えなくなる程度に最小限の混ぜ方に留めてください。
Step 13
完成した生地を絞り袋に入れ、お好みの口金をセットして、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて絞り出します。
Step 14
または、写真のようにシリコン型を準備して、
Step 15
絞り袋に口金をつけずに、型の中に直接生地を絞り入れて形作っても良いでしょう。こうすると、形が均一になり、より美しいクッキーが作れます。
Step 16
180°Cに予熱したオーブンで15分焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。
Step 17
天板を2段で焼く場合は、焼いている途中で天板の上下を入れ替えたり、前後を入れ替えたりすると、均一に焼きあがります。焦げ付かないように注意深く様子を見てください。
Step 18
焼きあがったら、型ごとオーブンから取り出し、粗熱を取ります。熱いうちに型から外すと崩れやすいので、注意してくださいね。
Step 19
型からクッキーをそっと外し、ケーキクーラーなどに移して完全に冷まします。お好みで、焼く前にカカオニブなどをトッピングすると、さらに見た目も味も美味しくなりますよ。