6, 1月 2022
ヘルシーで美味しい!自家製黒豆豆乳の作り方





ヘルシーで美味しい!自家製黒豆豆乳の作り方

ダイエットにも最適!お家で簡単ヘルシーな黒豆豆乳作りに挑戦!

ヘルシーで美味しい!自家製黒豆豆乳の作り方

テレビ番組「三食ごはん」で豆腐を作っているのを見て、それよりもずっと簡単な、家にある黒豆を使って美味しい豆乳を作ってみました。ダイエットにも最高です!もっと詳しいレシピは、ケージェイのブログ https://blog.naver.com/yejin1108/221985986314 でご覧いただけます。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 黒豆 1カップ(計量カップ)
  • 水 3カップ
  • 牛乳 500ml
  • 砂糖 大さじ1(お好みで調整)
  • 塩 小さじ1(お好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、黒豆を十分に水に浸けてください。調理に使う鍋に直接浸けるか、最近のように暑い時期は、傷まないように冷蔵庫で浸けることをお勧めします。浸けている間は時々かき混ぜ、水が足りなくなったら足してください。豆1カップ(水3カップ使用時)あたり約10時間、2カップなら約12時間浸けるのが目安です。(ヒント:黒豆の代わりに大豆を使うと、あっさりとした白い豆乳が作れます!)

Step 1

Step 2

豆が十分に浸かったら、浸した水ごと鍋に入れ、中火で10分以上煮てください。浮いてくるアクは丁寧に取り除きます。豆がきちんと茹で上がったかどうかの簡単な確認方法は、味見をすることです。生臭さがなく、柔らかく煮えていればOKです。とても簡単でしょう?

Step 2

Step 3

よく茹で上がった豆はミキサーに入れ、豆1カップあたり牛乳500mlと一緒に滑らかになるまで撹拌してください。(ヒント:牛乳の代わりに水と豆腐を一緒に加えて撹拌すると、冷たい豆乳スープ(韓国の콩국수)のようなものも作れます!さらに香ばしさを加えたい場合は、くるみやピーナッツを1/3カップほど追加してみてください。)

Step 3

Step 4

撹拌した豆乳はそのまま飲んでも美味しいですが、細かいザルで濾すと、市販の黒豆豆乳と全く同じ味と食感を楽しめます! (濾した後の豆の搾りかすは捨てずに取っておき、キムチチゲなど様々な料理に活用できます。豆の食感が苦手な場合は、茹でた後に豆の皮を取り除いてから濾すと、より滑らかに仕上がります。)

Step 4



Related Posts