16, 4月 2023
プルプルの鶏足屋風 茶碗蒸し(ケランチム)





プルプルの鶏足屋風 茶碗蒸し(ケランチム)

おうちで鶏足屋さんの味!レンジで簡単!本格茶碗蒸しの作り方

プルプルの鶏足屋風 茶碗蒸し(ケランチム)

こんにちは!ピリ辛の鶏足(タッパル)と最高の相性を誇る、あのプルプルの茶碗蒸し。ご家庭でも鶏足屋さんで食べるような、あの美味しい茶碗蒸しを作る秘訣をお教えします!鶏足屋さんの茶碗蒸しの美味しさの鍵は、旨味たっぷりの出汁にあります。おうちでも、出汁なしで手軽に、あるいは昆布と煮干しの出汁を使って、深い味わいを出すことができますよ。今回は、昆布と煮干しの出汁を使って、さらに風味豊かな茶碗蒸しを作っていきます!事前に出汁を準備しておくと、もっと手軽に完成させることができますよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 新鮮な卵 2個
  • 冷やしておいた煮干しと昆布の合わせだし 200ml
  • 風味付けの塩 1/6小さじ
  • 香りの良い刻みネギ 大さじ1
  • 仕上げのごま油 少々
  • お好みで:香ばしさをプラスする白ごま 少々

調理手順

Step 1

1. まず、新鮮な卵を2個用意しましょう。卵を割る際は、ボウルの上にザルを置いてから割ると、万が一殻が混入しても簡単に取り除くことができ、なめらかな卵液を作ることができます。

Step 1

Step 2

2. 卵を静かに溶きほぐしたら、茶碗蒸しの旨味を一層引き立てる、冷やしておいた煮干しと昆布の合わせだし200mlを加えてください。もし出汁がない場合は、水200mlで代用しても構いませんが、その際は市販の調味料をほんの少量加えると、お店で食べるような深い旨味を感じられます。ここに塩を1/6小さじ加え、香ばしさをプラスする白ごまも少々加えます。お好みで、刻みネギ大さじ1や、みじん切りにしたニンニクほんの少量(お好みで)を一緒に加えると、風味が一層豊かになります。準備した材料をよく混ぜて卵液を作り、電子レンジ対応の器に注ぎます。器にラップをふんわりとかけるか、電子レンジ専用の蓋を乗せ、爪楊枝や竹串で2〜3箇所穴を開けて、蒸気が逃げられるようにしてください。

Step 2

Step 3

3. 電子レンジで約4分30秒加熱します。お使いの電子レンジの機種や卵の量によって、加熱時間を調整してください。加熱が終わったら、湯気がほくほくに立ち上る茶碗蒸しの出来上がり!食べる直前にごま油を少々たらすと、卵特有の臭みが消え、香ばしさと風味が加わり、さらに美味しくいただけます。熱々をどうぞ召し上がれ!

Step 3



Related Posts

高級キクラゲ入りヤクシク

高級キクラゲ入りヤクシク 旧正月には、キ…

ズッキーニとイカのサクサクチヂミ

ズッキーニとイカのサクサクチヂミ イカた…