17, 10月 2025
ブロッコリーとエビのミルク茶碗蒸し:ふんわり優しいご飯のおかず





ブロッコリーとエビのミルク茶碗蒸し:ふんわり優しいご飯のおかず

栄養満点!ブロッコリー、エビ、牛乳で作る、とろけるような茶碗蒸し

ブロッコリーとエビのミルク茶碗蒸し:ふんわり優しいご飯のおかず

今日の献立に悩んだら、10分でパパッと作れる「ブロッコリーとエビのミルク茶碗蒸し」はいかがですか? 優しい口当たりと豊富な栄養で、お子様から大人までみんな大好きなおかずです。炊き立てのご飯にのせて、混ぜながら食べると絶品ですよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 牛乳 3/4カップ(約150ml)
  • 新鮮な卵 2個
  • むきエビまたは生エビ 約7尾(殻と背わたを取ったもの)
  • 茹でたブロッコリー ひとつかみ(小さめに切る)
  • 新鮮な玉ねぎ 1/4個(ごくみじんに刻む)

調味料

  • 料理酒(みりん)大さじ1(エビの臭み消し)
  • エビ醤(アミの塩辛)小さじ2/3(汁ごと、細かく刻んで使用)

調理手順

Step 1

広めのボウルに新鮮な卵を2個割り入れ、3/4カップ(約150ml)の牛乳を注ぎます。泡立て器を使って、卵の塊がなくなるまで、なめらかになるよう優しく混ぜ合わせましょう。菜箸で混ぜるよりも泡立て器の方が、よりふんわりとした食感に仕上がります。

Step 1

Step 2

なめらかに混ぜた卵液に、細かく刻んだブロッコリーひとつかみ、ごくみじんに刻んだ玉ねぎ1/4個、料理酒大さじ1、そしてエビ醤(アミの塩辛)小さじ2/3を加えてよく混ぜます。エビ醤で味付けすると、旨味が増してさらに美味しくなります。もしエビ醤がしょっぱすぎる場合は、量を調整してくださいね。

Step 2

Step 3

下処理したエビを7尾ほど加え、軽く混ぜ合わせます。エビはあまり細かく切らなくても大丈夫です。茶碗蒸しが蒸しあがる過程で、エビの美味しい出汁が染み出し、風味を一層豊かにしてくれるでしょう。

Step 3

Step 4

湯気が立った蒸し器に、卵液を入れた器をセットし、蓋をして中弱火で約10〜15分蒸します。竹串などを刺してみて、透明な汁が出れば蒸しあがりです。蒸しすぎると固くなるので注意しましょう。ふんわり美味しい茶碗蒸しの完成です!

Step 4



Related Posts