フルーツクロッフル
簡単!フルーツクロッフルの作り方
市販のクロワッサン生地を使って、おうちで手軽にカフェ風スイーツを楽しみませんか?ワッフルメーカーで焼き上げたサクサクのクロッフルに、フレッシュなフルーツと粉糖をトッピングするだけで、見た目も華やかで美味しいデザートが完成します。フルーツの種類を変えればアレンジも無限大!ぜひ、あなただけのオリジナルクロッフルを作ってみてください。
材料- クロワッサン生地 2枚
- ブルーベリー ひとつかみ (約50g)
- マンゴー 1/4個
- ランブータン 3〜4個
- 粉糖 少々 (飾り用)
調理手順
Step 1
まず、クロワッサン生地を2枚用意します。冷凍の場合は、パッケージの指示に従って解凍しておきましょう。解凍した生地をワッフルメーカーにきれいに並べ、焼く準備をします。
Step 2
ワッフルメーカーを中弱火で予熱し、生地を置きます。約3分間、生地が膨らんで焼き色がつき始めたら、火を弱火に落としてください。火力が強すぎると、表面だけ焦げて中が生焼けになることがあるので注意しましょう。弱火で、生地の表裏を返しながら、それぞれ2〜3分ずつ、合計5〜7分程度、全体がきつね色になるまでじっくりと焼きます。外はサクサク、中はしっとり仕上がるように様子を見てください。
Step 3
焼きあがったクロッフルをお皿に移します。ブルーベリーをひとつかみ、クロッフルの上にまんべんなく散らします。マンゴーは食べやすい大きさにカットし、彩りよく配置します。殻をむいたランブータンも添えて、見た目を華やかにしましょう。最後に、粉糖を茶こしなどで軽く振りかけたら、甘酸っぱいフルーツクロッフルの完成です!温かい状態ですぐにいただくのが一番美味しいですよ。