ピーマンとじゃがいものチヂミ
ひと味違う絶品! ピーマンとじゃがいものチヂミ
シャキシャキのピーマンとホクホクのじゃがいもの、驚きの組み合わせ!簡単なのに特別感のある、韓国風おつまみチヂミです。外はカリッと、中はもちっと美味しいピーマンとじゃがいものチヂミをぜひ作ってみてください。
材料- ピーマン 10個(種を取り除き、細切りにしてください)
- じゃがいも 1個(中サイズ、皮をむき、薄く千切りにしてください)
- チヂミ粉(小麦粉でも代用可) 1カップ
- 冷水 2/3カップ
調味料- 塩 少々(お好みで調整してください)
- 塩 少々(お好みで調整してください)
調理手順
Step 1
まず、ピーマン10個をきれいに洗い、ヘタを取り除いて種をきれいに取り除き、細かく千切りにします。じゃがいも1個も皮をむいてよく洗い、ピーマンと同じくらいの太さに薄く千切りにします。準備したピーマンとじゃがいもは、深めのボウルに一緒に入れておきましょう。
Step 2
千切りにしたピーマンとじゃがいもが入ったボウルに、チヂミ粉1カップを加えます。次に、冷水2/3カップと塩少々を加え、箸やヘラを使って、すべての材料がダマにならないように均一に混ぜ合わせ、生地を作ります。生地の濃さは、材料が互いにくっつくくらいの、ゆるすぎない状態が理想的です。
Step 3
熱したフライパンに、サラダ油を多めにひき、中火より少し弱めの火加減に調整します。生地をお玉一杯分ずつフライパンに取り、スプーンやフライ返しで円形に薄く広げます。焦げ付かないように、火加減には十分注意してください。
Step 4
薄く広げたチヂミを、約3~4分間、こんがりときつね色に焼き上げます。縁がカリッとしてきて、下面がきつね色になったら、そっと裏返して、反対側も同様にこんがりと焼き上げます。両面がカリッと焼けたら完成です!温かいうちに、醤油と酢を混ぜたつけダレを添えていただくと、さらに美味しく楽しめます。