1, 6月 2024
ピリ辛&簡単!おでんの炒め物レシピ





ピリ辛&簡単!おでんの炒め物レシピ

冷蔵庫の余り野菜で5分完成!ピリ辛甘々、国民的おかずおでんの炒め物

ピリ辛&簡単!おでんの炒め物レシピ

コチュカルと青唐辛子のピリ辛さと、醤油、砂糖、オリゴ糖の甘さが絶妙に調和した超簡単おでんの炒め物です。ご飯が止まらなくなりますよ!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

基本材料

  • おでん(四角いタイプ) 3枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 赤唐辛子 1本
  • 青唐辛子(韓国産) 2本
  • ニンニクみじん切り 大さじ1
  • 長ネギ 1/2本

調理手順

Step 1

まず、おでんは食べやすい大きさ(幅約1.5cm)に切ります。玉ねぎは千切りにし、赤唐辛子と青唐辛子は種を取り除いてみじん切りにします。長ネギは斜め薄切りにして準備します。

Step 1

Step 2

熱したフライパンにサラダ油大さじ3を多めにひき、準備したおでんと野菜(玉ねぎ、赤唐辛子、青唐辛子、長ネギ)を全て一度に入れ、中火で炒めます。野菜がしんなりするまで炒めましょう。

Step 2

Step 3

野菜がある程度炒まったら、醤油大さじ2、砂糖大さじ1、オリゴ糖大さじ2、ニンニクみじん切り大さじ1を加えます。全ての材料と調味料が均一に混ざるように、よく炒め合わせます。焦げ付かないように火加減に注意してください。

Step 3

Step 4

最後に、コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1(たっぷり)を加え、調味料がおでんと野菜によく絡むように1〜2分さらに炒めます。コチュカルを加えることで、ピリ辛い香りと色が加わり、さらに食欲をそそる仕上がりになります。

Step 4

Step 5

つやつやと美味しそうなおでんの炒め物が完成しました!醤油ベースの甘じょっぱい味付けとコチュカルのピリ辛さが絶妙に絡み合い、ご飯のおかずにぴったりです。

Step 5

Step 6

冷蔵庫にある様々な余り野菜を活用して、いつでも美味しく作れる万能おかずです。一度作っておけば、数日間はしっかり楽しめる常備菜になりますよ!

Step 6



Related Posts