おいしい通り

ピリ辛!うま味たっぷり!ズッキーニとエビの塩辛のチゲ(애호박새우젓찌개)





ピリ辛!うま味たっぷり!ズッキーニとエビの塩辛のチゲ(애호박새우젓찌개)

丸ズッキーニで作る、簡単で美味しいエビの塩辛チゲ

友人から丸ズッキーニ(朝鮮ズッキーニとも呼ばれます)をお裾分けしてもらったので、塩味と辛味が絶妙な、うま味たっぷりのチゲを作ってみました。エビの塩辛(セウジョッ)の深いコクと唐辛子のピリッとした辛さが合わさり、ご飯のおかずとして最高です。チゲのようでもあり、煮物のようでもある、この魅力的な一品で、食欲をそそりましょう!

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料
  • 丸ズッキーニ(朝鮮ズッキーニ) 2個(大人のこぶし大)
  • 玉ねぎ 1個
  • 赤唐辛子 3本(小さめ、青唐辛子を使うとより辛くなります)

調味料・香味料
  • オリーブオイル 大さじ2
  • おろしニンニク 小さじ1
  • エビの塩辛(セウジョッ) 大さじ1(汁ごと)
  • 生姜酒または料理酒 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 炒りごま 少々

調理手順

Step 1

まず、丸ズッキーニ(朝鮮ズッキーニ)を流水でよく洗います。両端のヘタを切り落とし、それぞれ4等分に大きく切ります。切ったズッキーニの中心にある種の部分は包丁で取り除き、さらに4等分にして、一口サイズより少し大きめに切って準備します。

Step 2

玉ねぎはズッキーニと同じくらいの大きさに切ります。赤唐辛子は小口切りにし、お好みで長ネギも適当な大きさに切っておきましょう。

Step 3

フライパンを中火で熱し、オリーブオイル大さじ2をひきます。おろしニンニク小さじ1を加え、香りが立つまで約10〜15秒ほど炒め、ニンニクの香りをオイルに移します。

Step 4

切った丸ズッキーニをフライパンに入れ、焦げ付かないようにヘラなどで優しく混ぜながら炒めます。ズッキーニが少し透明になり始めるまで炒めましょう。

Step 5

エビの塩辛(セウジョッ)大さじ1と、生姜酒(または料理酒)小さじ1を加え、材料に味がなじむように良く混ぜて炒めます。エビの塩辛の塩味とうま味がズッキーニに染み込むように、しばらく炒めます。

Step 6

次に、切った玉ねぎと赤唐辛子を加えて、さらに20〜30秒ほど炒めます。野菜が少ししんなりしたら、水1カップ半(約300ml)を注ぎます。(お好みで)切った長ネギもここで一緒に入れ、強火でぐつぐつと沸騰させます。

Step 7

チゲがぐつぐつと沸騰したら、中弱火に落とし、約5〜6分ほど煮てズッキーニが柔らかくなるまで火を通します。煮ている間に味見をしてください。もし味が薄い場合は、エビの塩辛を少し足し、辛すぎる場合は水や砂糖をほんの少し加えて、お好みの味に調整してください。最後に、ごま油大さじ1と炒りごま少々を散らして仕上げれば、美味しい丸ズッキーニとエビの塩辛のチゲの完成です。



モバイルバージョンを終了