27, 12月 2024
ピリ辛甘酢漬け!シャキシャキ唐辛子ピクルの作り方





ピリ辛甘酢漬け!シャキシャキ唐辛子ピクルの作り方

おうちで簡単!美味しい唐辛子ピクルのレシピ

ピリ辛甘酢漬け!シャキシャキ唐辛子ピクルの作り方

食欲がない時や、こってりしたサムギョプサルなどの肉料理と一緒に食べると最高に美味しい、ピリ辛で甘酢っぱいシャキシャキの唐辛子ピクルスです。青唐辛子の爽やかな辛さと、甘酢っぱい漬け汁が絶妙に絡み合い、ハラペーニョピクルスとはまた違った魅力的な味わいが楽しめます。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

ピクルス材料

  • 青唐辛子または万願寺とうがらし 50本(お好みで選んでください)
  • だし汁 1/2カップ(約100ml)
  • 酢 1カップ(米酢、りんご酢などがおすすめ、約200ml)
  • 砂糖 1カップ(グラニュー糖、きび砂糖など、約200ml)
  • 粗塩または天日塩 大さじ1(約10~15g)

調理手順

Step 1

まずは、ピクルスにする唐辛子をきれいに洗いましょう。流水で丁寧に洗うか、酢を少量加えた水にしばらく浸けてからすすぐと、より衛生的に仕上がります。ヘタを取り、水気をしっかりと拭き取ってください。

Step 1

Step 2

洗った唐辛子は、食べやすい大きさに切ります。一般的には2~3cmの長さに切ったり、縦半分に切るのがおすすめです。種を取ると辛味が抑えられて食べやすくなりますので、お好みで種を取り除いてください。切った唐辛子は、あらかじめ消毒したガラス瓶や密閉容器に詰めておきます。

Step 2

Step 3

次に、ピクルス液を作りましょう。鍋に昆布を入れて、水1/2カップ(約100ml)を注ぎ、10分ほど置いてだし汁を作ってください。(だしパックを使うとさらに簡単です。)

Step 3

Step 4

だし汁を煮立たせた鍋に、酢1カップ(約200ml)、砂糖1カップ(約200ml)、粗塩大さじ1を加えて、砂糖と塩が完全に溶けるまで中弱火でよく混ぜながら煮詰めてください。沸騰したら火を止めます。

Step 4

Step 5

熱々のピクルス液を、唐辛子が入った容器に注ぎ入れます。唐辛子が液にしっかり浸かるように注ぎ、粗熱が取れたらしっかりと蓋を閉めてください。冷蔵庫で一晩ほど置いて味をなじませると、甘酢っぱさとピリッとした辛さがしっかりと染み込み、さらにおいしくいただけます。冷蔵庫で保存すれば、2~3週間ほど楽しめます。

Step 5



Related Posts

上品な 栗抹茶パウンドケーキ

上品な 栗抹茶パウンドケーキ 栗と抹茶の…

映画「パラサイト」風!特製チャパグリ

映画「パラサイト」風!特製チャパグリ お…