1, 4月 2023
ピリ辛甘辛!じゃがいもと魚のすり身炒め





ピリ辛甘辛!じゃがいもと魚のすり身炒め

食欲をそそる、ピリ辛甘辛!じゃがいもと魚のすり身炒めのレシピ

ピリ辛甘辛!じゃがいもと魚のすり身炒め

ホクホクとした食感と、ピリ辛で甘辛い味付けがご飯によく合う、じゃがいもと魚のすり身炒めのレシピをご紹介します。簡単な材料で、本格的なおかずが完成します。お子様から大人まで、みんな大好きな味ですよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • じゃがいも 500g (中サイズ約3〜4個)
  • 魚のすり身 (四角いもの) 150g (2〜3枚)
  • 玉ねぎ 1個 (中サイズ)
  • 青唐辛子 1本 (辛いのがお好きな方は2本)
  • 長ネギ 1/2本

調味料

  • 醤油 大さじ2
  • コチュジャン 大さじ1
  • イワシ魚醤 (またはスケトウダラ魚醤) 大さじ2
  • 粉唐辛子 大さじ2
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • 水あめ (またはオリゴ糖) 大さじ3
  • こしょう 小さじ1/2

調理手順

Step 1

まず、じゃがいもの皮をむき、約2cm角のさいの目に切ります。切ったじゃがいもは、水に5〜10分ほどさらしてでんぷん質を抜いてください。こうすることで、炒めるときにじゃがいも同士がくっつきにくくなり、きれいな仕上がりになります。水気をしっかりと切ってから、次の工程に進みましょう。

Step 1

Step 2

魚のすり身も、じゃがいもと同じくらいの大きさに角切りにします。玉ねぎも同様に角切りにしてください。青唐辛子は種を取り除いてみじん切りにし、長ネギは斜め切りまたは小口切りにして、香りを加える準備をします。

Step 2

Step 3

広めのフライパンに油を少量熱し、切った魚のすり身とじゃがいもを入れて中弱火で炒めます。じゃがいもの表面が少し色づき、香ばしいきつね色になるまでじっくりと炒めましょう。ここでごま油を少量加えると、香ばしい風味がアップします。

Step 3

Step 4

じゃがいもと魚のすり身に焼き色がついたら、あらかじめ混ぜ合わせておいた調味料(醤油、コチュジャン、イワシ魚醤、粉唐辛子、にんにくみじん切り、水あめ、こしょう)をすべて加え、じゃがいもと魚のすり身に味が均一に絡むようにしっかりと混ぜ合わせます。次に、用意しておいた玉ねぎを加え、一緒に炒めましょう。玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

Step 4

Step 5

弱火で、調味料が程よく煮詰まってとろみがつくまでじっくりと煮込みます。焦げ付かないように、時々フライパンを揺らしたり、ヘラで混ぜたりしながら調理してください。最後に火を止める直前に、刻んだ長ネギと青唐辛子を加えてさっと混ぜ合わせれば、ピリ辛甘辛!じゃがいもと魚のすり身炒めの完成です。お好みで白ごまを散らすと、さらに美味しそうに仕上がります。

Step 5



Related Posts

シャキシャキ!もやしのナムル

シャキシャキ!もやしのナムル もやしを美…

ヌルンジ参鶏湯(サムゲタン)

ヌルンジ参鶏湯(サムゲタン) 圧力鍋で簡…

もちもちイカと香ばしいニンニクの芽炒め

もちもちイカと香ばしいニンニクの芽炒め …