29, 12月 2023
ピリ辛甘辛!こでまり唐辛子とコダリの煮物(꽈리고추 코다리찜)





ピリ辛甘辛!こでまり唐辛子とコダリの煮物(꽈리고추 코다리찜)

食欲がない時も最高!こでまり唐辛子とコダリの煮物で失われた食欲を取り戻しましょう!

ピリ辛甘辛!こでまり唐辛子とコダリの煮物(꽈리고추 코다리찜)

コダリ(干しスケトウダラ)の料理が大好きなので、よく作るメニューです。柔らかいコダリとシャキシャキしたこでまり唐辛子、そして甘みたっぷりの大根の組み合わせが絶妙です。ご飯の上にのせて食べれば、ご飯一杯がすぐに消えてしまう魔性の「ご飯泥棒」レシピ、今すぐ公開します!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • コダリ(干しスケトウダラ)3匹
  • 大根 1/4個
  • 長ネギ 1本
  • 青唐辛子 2本
  • こでまり唐辛子(꽈리고추) 200g
  • 玉ねぎ 1/2個

調理手順

Step 1

1. コダリは食べやすい大きさに切ります。流水で丁寧に洗い、ヒレや小骨を取り除き、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ります。これは、生臭さを減らし、味がよく染み込むようにするための大切な工程です。

Step 1

Step 2

2. こでまり唐辛子はヘタをすべて取り、流水で丁寧に洗って準備します。長いまま使っても良いですし、縦半分に切って使っても大丈夫です。

Step 2

Step 3

3. 長ネギは斜め切りにし、青唐辛子も斜め切りにします。辛さを加えたい場合は、青唐辛子の量を増やしてください。

Step 3

Step 4

4. ボウルにコチュジャン大さじ2、コチュカル大さじ2、醤油大さじ5、みじん切りにした生姜1かけ、みじん切りニンニク大さじ1、料理酒大さじ2、魚醤大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、オリゴ糖大さじ1、水50mlを入れ、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜ、調味料を作っておきます。水が入ることで、調味料が濃くなりすぎるのを防ぎ、材料によく染み込むのを助けてくれます。

Step 4

Step 5

5. 鍋の底に、薄切りまたは厚切りにした大根をまず敷き詰めます。大根がコダリの美味しいタレを吸い込み、柔らかく煮えて深い味わいを加えてくれます。

Step 5

Step 6

6. その上に、準備しておいたこでまり唐辛子を均一に敷き詰めます。

Step 6

Step 7

7. 次に、準備したコダリをこでまり唐辛子の上にきれいに並べます。最後に、切っておいた長ネギと青唐辛子をコダリの上に彩りよく乗せます。

Step 7

Step 8

8. 作っておいた調味料を、鍋の材料の上に均等にかけます。蓋をして中弱火で約15分間、じっくりと煮込みます。煮込んでいる間は絶対に混ぜないでください! 大根がコダリの美味しい旨味を吸い込み、柔らかく煮えるようにするため、そしてコダリが崩れないようにするための秘訣です。15分後、蓋を開けて、タレが程よく煮詰まるまで数分間さらに煮込めば完成です。

Step 8



Related Posts

にんにくの芽の炒め物

にんにくの芽の炒め物 オイスターソースと…

濃厚で爽やかなカニ鍋 レシピ

濃厚で爽やかなカニ鍋 レシピ 旬のワタリ…