11, 4月 2022
ピリ辛甘口!ウインナーとパプリカの炒め物





ピリ辛甘口!ウインナーとパプリカの炒め物

超簡単10分!ウインナーとパプリカのピリ辛甘口炒めの作り方

ピリ辛甘口!ウインナーとパプリカの炒め物

お子様から大人までみんな大好き!ウインナーと彩り豊かなパプリカを炒めた、とっても簡単な一品です。ウインナーの下茹でから始めて、手際の良い方なら10分、料理に慣れていない方でも20分あれば十分に完成する、ご飯が進むおかずです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

ウインナーと野菜炒めのメイン材料

  • ウインナーソーセージ 140g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ミニパプリカ(赤・黄・オレンジ)各1個

美味しいソースの黄金比

  • コチュジャン 大さじ1
  • ケチャップ 大さじ2
  • 料理酒(みりんまたは清酒)大さじ1
  • おろしニンニク 大さじ1
  • オリゴ糖(または水あめ)大さじ1

調理手順

Step 1

まずはウインナーのパッケージから取り出し、準備をします。ウインナーの表面に2〜3箇所、浅く切り込みを入れると、味が染み込みやすくなり、調理中に破裂するのを防ぐことができますよ。

Step 1

Step 2

切り込みを入れたウインナーをボウルに入れ、熱湯を注いで5分以上そのまま浸けておきます。こうすることで、ウインナー特有の添加物や油分を取り除き、よりすっきりとした上品な味わいを楽しむことができます。

Step 2

Step 3

炒め物に使用する野菜を切りましょう。玉ねぎは薄切りにし、ミニパプリカは半分に切って種を取り除き、食べやすい大きさ(約2cm幅)にカットしてください。カラフルな色合いのおかげで、お料理がより一層美味しそうに見えます。

Step 3

Step 4

それでは、美味しいソースを作りましょう。小さなボウルに、コチュジャン大さじ1、ケチャップ大さじ2、料理酒大さじ1、おろしニンニク大さじ1、オリゴ糖大さじ1を全て入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。甘みと辛味、旨味の完璧なバランスが生まれます。

Step 4

Step 5

熱湯に浸けておいたウインナーは取り出して、冷水でさっと洗い、水気をしっかり拭き取ります。次に、油をひかない乾いたフライパンを中火で熱し、ウインナーを入れて両面がきつね色になるまで焼きます。表面が少し茶色っぽくなるまで焼くと、より一層美味しくなります。

Step 5

Step 6

よく焼けたウインナーが入ったフライパンに、準備しておいた玉ねぎと彩り豊かなパプリカを全て加えます。野菜が少ししんなりする程度に炒めると、食感が残ってより美味しく仕上がります。

Step 6

Step 7

ここで、作っておいたピリ辛甘口ソースをフライパン全体に均一にかけます。具材全体にソースがよく絡むようにかけましょう。

Step 7

Step 8

最後に、全ての具材とソースがよく混ざるように、フライ返しや菜箸で手早くかき混ぜます。ソースが具材にしっかりとコーティングされたら火を止め、完成です!温かいまま、すぐにいただくのが一番美味しいですよ。

Step 8



Related Posts