30, 11月 2021
ピリ辛甘口!もちもち食感のコチュジャンポテト





ピリ辛甘口!もちもち食感のコチュジャンポテト

初心者でも簡単!コチュジャンポテトのレシピ。もちもち食感とピリ辛甘口味の絶妙なバランス!ご飯が進む韓国風おかず

ピリ辛甘口!もちもち食感のコチュジャンポテト

ほくほくと柔らかく煮えたじゃがいもに、ピリ辛甘いコチュジャンソースが染み込んだ「コチュジャンポテト」をご紹介します。ご飯一杯に混ぜて食べると最高で、見た目よりもずっと簡単に作れるので、お家でも立派なおかずとして楽しめます。コチュジャンと唐辛子粉の素晴らしい調和が作り出す美味しい辛さが食欲をそそるでしょう。特別な日だけでなく、毎日の食卓に上がるのにぴったりの、満足感のあるじゃがいも料理です。さあ、今すぐ作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • じゃがいも 3個 (中サイズ)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 青唐辛子 3本
  • 赤唐辛子 1本

調味料

  • コチュジャン 大さじ1
  • 韓国産唐辛子粉 大さじ1
  • おろしニンニク 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 魚醤(イワシまたはカニベース)大さじ1
  • 米飴 大さじ2 (砂糖や水あめで代用可)
  • エゴマ油(またはごま油)大さじ2
  • こしょう 少々
  • 白ごま 少々
  • 水 200ml

調理手順

Step 1

まず、じゃがいもは皮をむき、一口大(約2〜3cm)に大きめに切ってください。切ったじゃがいもは冷水に5分ほど浸してでんぷんを洗い流し、ザルにあげて水気を切ります。玉ねぎは千切りにし、青唐辛子と赤唐辛子は斜め切りにして準備します。(辛いのがお好きな方は、青唐辛子の量を調整したり、種を取り除かずに使用してください。)

Step 1

Step 2

熱したフライパンにエゴマ油(またはごま油)大さじ1をひき、おろしニンニクと切ったじゃがいもを入れて中火で2〜3分炒めます。じゃがいもの表面が少し透明になり、火が通り始めたらOKです。

Step 2

Step 3

次に、水200mlを注ぎ、コチュジャン、韓国産唐辛子粉、醤油、魚醤、米飴、残りのエゴマ油(またはごま油)大さじ1、こしょうをすべて加えて、調味料が均等に混ざるように混ぜます。強火で煮立ったら弱めの中火にし、じゃがいもが柔らかくなるまで煮詰めます。

Step 3



Related Posts