ピリ辛甘々 ヤンニョムコチュジャンおにぎり
手作りヤンニョムコチュジャンで風味アップ!香ばしく焼いて楽しむ三角おにぎりの作り方

風味豊かなヤンニョムコチュジャンをたっぷり詰めて、フライパンで香ばしく焼き上げた、香ばしさまでプラスした特別な三角おにぎりです。お子様のおやつから簡単な一食まで、みんなが好きな味ですよ!
おにぎり材料- 温かいご飯 2膳分
- 牛ひき肉 150g
- ごま油 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
ピリ辛甘々 ヤンニョムコチュジャン- コチュジャン 大さじ1
- コチュカル(唐辛子粉)大さじ1
- 清酒(またはみりん)大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ1
- オリゴ糖(または水あめ)小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 炒りごま 小さじ1
- コチュジャン 大さじ1
- コチュカル(唐辛子粉)大さじ1
- 清酒(またはみりん)大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ1
- オリゴ糖(または水あめ)小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 炒りごま 小さじ1
調理手順
Step 1
熱したフライパンにサラダ油大さじ1をひき、牛ひき肉150gを入れて、塊にならないようにほぐしながら炒めます。肉の赤い部分がなくなって水分が飛ぶまでしっかりと炒めてください。

Step 2
炒めた牛肉に、ヤンニョムコチュジャン材料をすべて加えます。弱火でよく混ぜながら煮詰めます。タレが牛肉によく絡み、つやが出るまで2〜3分ほど煮詰めると、美味しいヤンニョムコチュジャンが完成します。火を止め、ごま油大さじ1を加えて、ご飯と混ぜる準備をします。

Step 3
ボウルに温かいご飯2膳分を入れ、先ほど作ったヤンニョムコチュジャンを1〜2大さじ加えます(味を見ながら調整してください)。ご飯と具材が固まらないように、ヘラや手で優しく混ぜ合わせます。ごま油の良い香りが広がりますよ。

Step 4
おにぎり型に混ぜご飯の半量を詰め、スプーンなどで中央を軽く押してくぼみを作ります。強く押しすぎるとご飯が潰れてしまうので注意してください。

Step 5
作ったヤンニョムコチュジャンを1〜2小さじほど、くぼみに詰めます。お好みで量を調整してください。

Step 6
残りのご飯を上から詰めて型をしっかり埋めたら、蓋をして上下から押して三角おにぎりの形を作ります。型からそっと取り出して準備しておきます。

