ピリ辛明太子バゲット
絶品おつまみ!明太子バゲットの簡単手作りレシピ
カリッと香ばしいバゲットに、濃厚な明太子マヨソースがたまらない一品です。隠し味の唐辛子が味のアクセントになり、後を引く美味しさに。ビールのお供はもちろん、ちょっとしたパーティーやおやつにもぴったり。初心者でも失敗なく作れる、おすすめのレシピです。
材料- バゲット 8切れ (長さ約15〜20cm)
- 明太子 1腹 (約50〜70g)
- 無塩バター 1大さじ (常温に戻したもの、約15g)
- 唐辛子パウダー 小さじ1
- マヨネーズ 大さじ2
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 黒こしょう 少々
- パセリ (みじん切りまたはフレーク) 少々
調理手順
Step 1
まず、バターの準備です。常温に戻して柔らかくなったバターを使っても良いですが、より滑らかなソースにしたい場合は、耐熱容器にバター大さじ1を入れ、電子レンジで約20〜30秒加熱して完全に溶かしてください。加熱しすぎると飛び散ることがあるので注意しましょう。
Step 2
次に、風味豊かな明太子ソースを作りましょう。ボウルに溶かしバター(または常温に戻したバター)を入れ、唐辛子パウダー小さじ1、にんにくみじん切り大さじ1、黒こしょうをひとつまみ程度加えます。そこにクリーミーさを加えるマヨネーズ大さじ2を加え、明太子は包丁の背などで軽くこすり、薄皮から中身だけを取り出します。中身だけを加え、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせれば、美味しい明太子マヨソースの完成です。
Step 3
準備したバゲットを、お好みの大きさに8等分(または食べやすいサイズ)にカットします。カットしたバゲットの上に、先ほど作った明太子マヨソースをスプーンやナイフを使って、たっぷりと均一に塗り広げてください。ソースは多めに塗ると、より一層美味しく仕上がります。
Step 4
明太子マヨソースを塗ったバゲットの上に、彩りが良くなるようにパセリのみじん切り(またはフレーク)を散らします。ハーブの香りが加わり、一層豊かな風味を楽しめます。
Step 5
最後に、オーブンを180℃に予熱し、準備したバゲットを天板に並べて、約10〜15分間焼きます。バゲットがきつね色になり、カリッとしたら完成です。オーブンによって焼き時間は変わるので、様子を見ながら調整してください。焼き立ての熱々をいただくのが一番のおすすめです!