12, 11月 2023
ピリ辛スパムと青唐辛子のキンパ





ピリ辛スパムと青唐辛子のキンパ

スパムと青唐辛子を使った美味しいキンパのレシピ

ピリ辛スパムと青唐辛子のキンパ

お歳暮でいただいた缶詰のスパムを使って、特別なキンパを作ってみました。青唐辛子を加えてピリ辛の風味を効かせた、やみつきになる美味しさです。簡単ながらも中毒性の高い、スパムと青唐辛子のキンパのレシピを詳しくご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

キンパの材料

  • スパムまたは缶詰のハム 200g
  • 青唐辛子 10本
  • 温かいご飯 4膳分
  • みじん切りニンニク 小さじ1/2
  • ビーフコンソメ(または旨味調味料) 小さじ1/3
  • ごま油 大さじ3
  • 白ごま 大さじ1
  • たくあん 5本(キンパ用)

調理手順

Step 1

まず、キンパの主要な材料である青唐辛子とスパム(または缶詰のハム)を準備します。青唐辛子はヘタを取り、種を取り除いて、できるだけ細かくみじん切りにします。スパムも同様に、小さく均一な立方体にカットします。具材を細かく刻むことで、ご飯とよく混ざり、キンパにしたときに食べやすくなります。

Step 1

Step 2

温めたフライパンに少量の油をひき、みじん切りにしたスパムと青唐辛子を加えて弱火で炒めます。ここにみじん切りニンニク小さじ1/2とビーフコンソメ(または風味を加えるための他の調味料)小さじ1/3を加え、焦げ付かないように注意しながら、材料が均一になるまで炒めます。スパムの脂が出て、しっとりと仕上がるはずです。

Step 2

Step 3

よく炒めたスパムと青唐辛子の炒め物を大きめのボウルに移します。温かいご飯4膳分をボウルに加え、香りの良いごま油大さじ3と白ごま大さじ1を加えます。しゃもじやスプーンを使って、米粒を潰さないように優しく混ぜ合わせます。調味料が米粒一つ一つに均等に行き渡るように、丁寧に混ぜることが重要です。

Step 3

Step 4

次に、キンパを巻く準備をします。巻きすの上にキンパ用海苔を1枚置き、その上に味付けしたご飯を1/2〜2/3の厚さで薄く均一に広げます。ご飯が厚すぎるとキンパが破れたり、巻きにくくなったりするので注意してください。海苔の端を1〜2cmほどご飯を塗らずに残しておくと、後でキンパをしっかりと閉じることができます。

Step 4

Step 5

広げたご飯の上に、準備したたくあん5本をきれいに並べます。たくあんはキンパにパリパリとした食感を加え、ご飯と炒め物の間の味のバランスを取る役割を果たします。

Step 5

Step 6

巻きすを使って、キンパをしっかりと巻いていきます。巻きすの端を少し持ち上げ、具材を包み込むようにしながら、しっかりと巻いていきます。巻きすを前後に動かしながら、しっかりと押さえることで、形がきれいに整います。

Step 6

Step 7

キンパがほぼ巻き終わったら、海苔の端にご飯粒を少し潰して塗ります。これにより、キンパがほどけず、しっかりとくっついて形が崩れるのを防ぐことができます。

Step 7

Step 8

丁寧に巻かれたスパムと青唐辛子のキンパが5本完成しました!食べやすい大きさにカットしてお召し上がりください。ピリ辛で甘みのある味は、大人から子供までみんなに愛されるメニューです。

Step 8



Related Posts