1, 12月 2021
ピリ辛たまごスープ





ピリ辛たまごスープ

あっさり卵スープ?今回はピリ辛卵スープに挑戦!

ピリ辛たまごスープ

まろやかで澄んだ卵スープも良いけれど…たまにはピリッと辛く煮込んで、二日酔いにも効く卵スープでリフレッシュ!^^

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 卵 4個
  • ウインナーソーセージ 12本
  • 長ネギ 少々(小口切り)
  • だし汁 3カップ(約600ml)

調味料

  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ2
  • 魚醤(ナンプラー)大さじ1
  • 醤油 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、調味料を準備しましょう。ボウルににんにくのみじん切り大さじ1、コチュカル大さじ2、魚醤(または醤油)大さじ1、醤油大さじ1をすべて入れ、よく混ぜて調味だれを作ります。コチュカルの量は、お好みの辛さに合わせて調整してくださいね。

Step 1

Step 2

鍋に用意しただし汁3カップを注ぎ、あらかじめ作っておいたピリ辛の調味だれを溶かし入れます。調味料がだし汁にしっかり溶けるように混ぜてください。これがスープの風味豊かなベースとなります。

Step 2

Step 3

ウインナーソーセージには、煮込んだときに形がきれいに出るように、数カ所切り込みを入れます。切り込みを入れたウインナーソーセージを、調味だれを溶かしただし汁に入れ、強火でぐつぐつと煮立たせます。ソーセージが煮えることで、スープの旨味がいっそう深まります。

Step 3

Step 4

スープが沸騰したら、卵4個をそっと割り入れていきます。ここでポイント!卵を入れたらすぐに混ぜないでください。こうすることで、ポーチドエッグのように、ふんわりとした卵がスープに浮かんだ美しい仕上がりになります。弱火にして、卵が固まるまで煮てください。

Step 4

Step 5

卵がほぼ固まったら、小口切りにした長ネギを加え、もうひと煮立ちさせます。長ネギのさっぱりとした風味と香りが、ピリ辛のスープと合わさり、さらに旨味のある卵スープを完成させます。火を止めて仕上げてください。

Step 5

Step 6

出来上がったピリ辛卵スープを、器に二つ盛り付けます。熱々のうちにいただくのがおすすめです。ピリ辛でさっぱりとしたスープは、食欲をそそり、ご飯がすすむこと間違いなしです!

Step 6



Related Posts