ピリッと爽やか!万能ワサビマヨソース
5分で完成!揚げ物、サラダ、サンドイッチに合う万能ワサビマヨソースの作り方
ピリッとしたワサビとクリーミーなマヨネーズの絶妙なハーモニー! 揚げ物、サラダ、サンドイッチ、焼き野菜など、どんな料理にも相性抜群の万能ワサビマヨソースを、お家で簡単・スピーディーに作りましょう。わずか5分で完成する特製ソースで、あなたの料理の腕前をワンランクアップさせませんか?
材料- クリーミーマヨネーズ 5大さじ
- はちみつ 1大さじ
- わさび(チューブ) 1大さじ
- 塩 0.5大さじ
- 酢 1大さじ
- 青唐辛子 1本
調理手順
Step 1
まず、青唐辛子1本を準備します。ヘタを取り除き、みじん切りにします。ボウルにみじん切りにした青唐辛子を入れ、味のベースとなる塩0.5大さじを加えます。塩は材料の味を引き立てる役割をしてくれます。
Step 2
次に、爽やかな酸味を加える酢を大さじ1杯加えます。酢はソースのバランスを整え、風味をより豊かにしてくれます。
Step 3
ここで、このソースの主役であるわさび(チューブタイプ)を大さじ1杯加えます。わさびの量は好みで調整可能ですが、大さじ1杯程度で、ツンとくる刺激が心地よい、ちょうど良い辛さになります。
Step 4
ソースのクリーミーさとコクを担うマヨネーズを、大さじ5杯たっぷり加えます。マヨネーズの量がソース全体のテクスチャーと味を決めるので、大さじ5杯きっちり入れるのがおすすめです。
Step 5
最後に、甘みを加えるためにはちみつを大さじ1杯加えます。はちみつはわさびの辛さをほんのり和らげ、ソース全体の風味をより一層上品にしてくれます。
Step 6
全ての材料が均一に混ざるように、泡だて器やスプーンを使って優しく混ぜ合わせます。ダマがなくなり、なめらかでクリーミーな状態になるまでしっかりと混ぜることが大切です。完成したワサビマヨソースは、器に盛り付けてすぐに召し上がってください。サラダのドレッシング、揚げ物のディップソース、サンドイッチのスプレッドなど、様々な料理に活用してみてください!