15, 4月 2024
ピリッと爽やか!そば粉のヘルシーサラダ





ピリッと爽やか!そば粉のヘルシーサラダ

食欲をそそる、ヘルシーで満足感のあるそば粉のサラダ

ピリッと爽やか!そば粉のヘルシーサラダ

何年か前にトロントに初めて移り住んだ頃、幼い娘と二人きりだった日々を思い出します。夫は、妻と子供を一人残すことを心配して、頻繁に会いに来てくれました。夏のことでしたが、娘と二人で広い家にぽつんといると、夜9時40分でもまだ日が沈まない空が、なんとも心細く感じられたものでした。昼間のように明るい夕暮れが永遠に続き、その見慣れない時間の中に閉じ込められてしまうような感覚に、ひどく憂鬱になったのです。そのため、日没まで窓から目を離すことが困難でした。人の心とは移ろいやすいもので、今ではこの場所にも慣れ、夏が長いことをありがたく思うほどです。秋の気配が感じられるようになり、日が短くなってくると、時折、少し惜しくさえ感じます。 息子が好きなそばを食べさせようと麺を買ってきたものの、つゆを作るのが面倒で、そのままになっていました。ふと、隅に置かれていた麺が目に留まったのです。日が長いと、昼食と夕食の区別も曖昧になり、遅くまで食事をとることがあります。 麺が目に入ったのを機に、軽い夕食としてサラダにすることにしました。今年の夏は湿度が高かったせいか、大好きな大葉や唐辛子の生育が悪く、少し気力も落ちていましたが、それでも、ほったらかし気味だった庭に出て、ケールやマスタードグリーン、レタスなどを摘んできました。甘酸っぱいドレッシングに、鼻にツンとくるわさびをたっぷり加えて和え、野菜たっぷりの麺を一口頬張ると、「まだまだ夏の日が長く続けばいいのに」と、また思ってしまったのです。

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : ビビン
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 新鮮なサラダ野菜 2〜3掴み(ケール、マスタードグリーン、レタスなど)
  • そば粉の麺 1人前

爽やかなサラダドレッシング

  • 砂糖 大さじ2
  • 酢(米酢またはリンゴ酢推奨)大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ0.5
  • ニンニク(みじん切り)大さじ1
  • わさび(チューブまたは生)大さじ1
  • レモン汁 大さじ1(お好みで、酸味を調整)

調理手順

Step 1

まずは、美味しいサラダドレッシングを作りましょう。小さなボウルに、砂糖、酢、醤油、オリーブオイル、オイスターソース、みじん切りにしたニンニク、わさび、そしてレモン汁(お好みで)を全て入れ、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。材料が均一に混ざったら、冷蔵庫で冷やしておくと、ドレッシングの風味がより一層引き立ちます。

Step 1

Step 2

次に、そば粉の麺を茹でます。大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、塩少々とオイルを数滴加えて沸騰させます。ぐらぐらと沸騰したら、そば粉の麺を入れ、パッケージに表示されている時間より30秒〜1分短く、約4分間茹でます。麺が柔らかくなりすぎないように注意するのがポイントです。

Step 2

Step 3

茹で上がったそば粉の麺は、すぐにザルにあけて湯を切り、冷たい流水で丁寧にすすぎます。こうすることで麺のぬめりが取れて、よりコシのある仕上がりになり、サラダに適した冷たい状態を保つことができます。

Step 3

Step 4

冷水で洗って水気をしっかりと切ったそば粉の麺は、くっつくのを防ぐために、少量のオリーブオイルを絡めて軽くほぐしておきます。こうすることで、麺が団子状にならず、パラパラとした状態を保てます。

Step 4

Step 5

サラダ野菜は、きれいに洗って水気を完全に切ることが重要です。水気が残っていると、ドレッシングが薄まってしまいます。葉物野菜は手で食べやすい大きさにちぎるか、切って準備してください。ケールのように葉が硬い野菜は、さっと湯通しすると柔らかく食べやすくなります。

Step 5

Step 6

器に準備したそば粉の麺を盛り付け、冷蔵庫で冷やしておいたドレッシングの半量をかけます。手で優しく混ぜ合わせ、麺全体にドレッシングが均一に絡むようにします。

Step 6

Step 7

ドレッシングと和えたそば粉の麺を、大きめの皿やサラダボウルに彩りよく盛り付けます。麺をきれいに配置することで、より食欲をそそるサラダに仕上がります。

Step 7

Step 8

最後に、残りのドレッシングを麺の上から全体にかけ、新鮮なサラダ野菜を添えます。食べる直前に、野菜とドレッシングがよく馴染むように軽く混ぜ合わせてください。わさびのピリッとした刺激と、シャキシャキの野菜、そしてもっちりとしたそば粉の麺のハーモニーが食欲をそそる、美味しいサラダをぜひお楽しみください!

Step 8



Related Posts