27, 4月 2024
ビールが進む!ピリ辛プルコギキムチケサディーヤ





ビールが進む!ピリ辛プルコギキムチケサディーヤ

おうちで楽しむ絶品おつまみ!プルコギキムチケサディーヤの作り方

ビールが進む!ピリ辛プルコギキムチケサディーヤ

香ばしいプルコギと、シャキシャキのキムチ、フレッシュなパプリカが絶妙にマッチ!ビールのお供にぴったりのケサディーヤが簡単に作れます。ぜひお試しください。

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 市販の味付きプルコギ(2人前)
  • パプリカ 2個
  • トルティーヤ 3〜4枚
  • トマトソース 大さじ3
  • キムチ(細かく刻む) 1/4株分

調理手順

Step 1

美味しいプルコギキムチケサディーヤを作るために、全ての材料を準備しましょう。市販の味付きプルコギを使えば、さらに手軽に調理できます。

Step 1

Step 2

彩りと食感をプラスしてくれるパプリカは、きれいに洗って種を取り除き、小さく細かく刻んでおきます。一旦置いておきましょう。

Step 2

Step 3

中火で熱したフライパンに、市販のプルコギを入れ、炒め始めます。タレとよく絡むように、混ぜながら火を通してください。

Step 3

Step 4

プルコギのタレが煮詰まって、ほとんどなくなるまでしっかりと炒めるのがポイントです。ただし、タレが焦げ付かないように火加減には注意しましょう。

Step 4

Step 5

煮詰まったプルコギの状態を確認してください。写真のようにタレがほとんどなくなり、お肉にしっかり絡んでいると、ケサディーヤの風味が格段にアップします。

Step 5

Step 6

ピリッとした辛味とシャキシャキとした食感を加えるため、細かく刻んだキムチを炒めているプルコギに加えます。キムチの量はお好みで調整してください。

Step 6

Step 7

キムチとプルコギを一緒に炒めたら、先ほど刻んだパプリカを加えて、少ししんなりするまで一緒に炒め合わせます。(この時、写真が少しボケてしまいました!)

Step 7

Step 8

トルティーヤは、弱火で表裏を軽く温めます。強火で長時間焼くと、トルティーヤが硬くなったり焦げたりすることがあるので注意してください。

Step 8

Step 9

温めたトルティーヤの片面に、トマトソースを薄く均一に塗ります。ソースを塗りすぎると、ケサディーヤが酸っぱくなりすぎる可能性があるので、適量を使用しましょう。

Step 9

Step 10

トマトソースを塗った面に、炒めたプルコギキムチの具材をたっぷりのせます。お好みのチーズ(モッツァレラ、チェダーなど)があれば一緒に加えると、さらに濃厚な味わいが楽しめますよ。

Step 10

Step 11

具材をのせたトルティーヤを、半分にそっと折りたたんでケサディーヤの形に整えます。これで、美味しいケサディーヤを味わう準備がほぼ完了です!

Step 11



Related Posts

いちごのティラミス

いちごのティラミス 【オーブン不要】おう…

華やかサーモンのステーキ

華やかサーモンのステーキ 年末年始のおも…