パリパリ食感!やみつきアコーディオンポテト
ビールのおつまみに最高!超簡単アコーディオンポテトの作り方
ビールと一緒に気軽に楽しめる、とても簡単なポテト料理です。オーブンでカリッと焼き上げ、一枚ずつ剥がして食べるのが楽しいですよ!ちょっとしたおもてなしにもぴったりです。
材料- じゃがいも 1個(中サイズ)
- オリーブオイル 大さじ1
- 粗塩 小さじ1/2(または普通の塩)
- こしょう 少々
- スライスチーズ 2枚
- パセリのみじん切り 少々(お好みで)
調理手順
Step 1
じゃがいもはきれいに洗い、皮をむいてもそのままでもOKです。じゃがいもの底が切れないように、両側に箸や竹串を添え、2〜3mm厚さの薄切りにします。箸がガイドになり、包丁が底まで切ってしまうのを防ぎます。
Step 2
切ったじゃがいもは冷水に10分ほど浸して、でんぷん質を洗い流します。こうすることで、外側がよりカリッとなり、スライス同士がくっつくのを防ぐことができます。
Step 3
じゃがいもの水気をキッチンペーパーでしっかりと拭き取ったら、ボウルに移します。オリーブオイル大さじ1、粗塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、じゃがいものスライス間に調味料が均等に絡むように優しく混ぜ合わせます。
Step 4
180℃に予熱したオーブントレーに、調味したじゃがいもを並べ、まず10分間焼きます。じゃがいもの表面が少し火が通り、水分が飛んでカリッとし始めます。
Step 5
一度焼いたじゃがいもをオーブンから取り出し、じゃがいものスライスの間にスライスチーズを1枚ずつ挟み込みます。溶けたチーズがスライスをくっつけ、風味を豊かにします。
Step 6
チーズを挟んだじゃがいもを、再度180℃に予熱したオーブンに戻し、さらに5〜7分焼きます。チーズがとろりと溶けて、ほんのり焼き色がつくまで焼いてください。オーブンの機種によって時間は調整してください。
Step 7
オーブンから取り出したアコーディオンポテトに、パセリのみじん切りを散らせば、見た目も香りも良いアコーディオンポテトの完成です!温かいうちに召し上がれ。