パリパリ爽やか!きゅうりとパプリカの簡単ピクルス
超簡単!きゅうりとパプリカのピクルス:酸っぱくて甘い、彩り豊かで夏の食欲をそそる究極の逸品!
特別なピクルススパイスは不要!お酢、砂糖、塩の黄金比率だけで、誰でも簡単に作れる超簡単きゅうりとパプリカのピクルスをご紹介します。鮮やかな彩りは見た目にも楽しく、シャキシャキとした食感と甘酸っぱい味わいは、どんな料理にもぴったりで、夏には欠かせない副菜になること間違いなしです。ぜひ作ってみてください!
ピクルス材料- きゅうり 3本
- パプリカ 1個(色々な色を使うとさらに彩り豊かになります)
- キャベツ 少々(省略可、食感を加えたい場合)
甘酸っぱい漬け液- 水 550ml
- 砂糖 250ml
- 酢 250ml
- 塩 1/3 小さじ
- 水 550ml
- 砂糖 250ml
- 酢 250ml
- 塩 1/3 小さじ
調理手順
Step 1
まず、きゅうり3本とパプリカ1個を流水で丁寧に洗い、準備しましょう。きゅうりは包丁の背で軽くこすってイボを取り除くと、よりすっきり仕上がります。(ヒント:ミニパプリカを使うと、より可愛らしくて食べやすくなりますよ!)キャベツはオプションで、加える場合はごく少量で十分です。
Step 2
きれいに洗ったきゅうり、パプリカ、そして準備したキャベツを食べやすい大きさに切っていきましょう。きゅうりは厚さ0.5〜1cmの輪切り、または半月切りにし、パプリカとキャベツも同じくらいの大きさに揃えて切ってください。
Step 3
では、ピクルスの味を決める美味しい漬け液を作りましょう。鍋に水550ml、砂糖250ml、酢250mlを入れて中火にかけます。砂糖が完全に溶けて、漬け液がひと煮立ちしたら火を止めます。(ヒント:私はオーガニックのきび砂糖を使ったので、色が少し濃く出ました。普通の砂糖でも美味しく作れます。)
Step 4
ピクルスを入れるガラス瓶は、熱湯消毒をして清潔に準備してください。消毒した瓶に、食べやすい大きさに切った野菜をぎゅっと詰めます。野菜を全て入れたら、先ほど作った熱々の漬け液を、野菜が浸るくらいまで注ぎ入れてください。熱いうちに注ぐことで、野菜がシャキッと仕上がります。
Step 5
漬け液を注いだ瓶は、粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で保管してください。最低でも一晩以上置いて味をなじませると、甘酸っぱい味がしっかり染み込んで、さらに美味しくなります。美味しいピクルスで、楽しい食事の時間をお過ごしください!