バター香るエビと鶏むね肉のチャーハン
#チャムドリーム米 #エビ鶏むね肉チャーハン #簡単ごはん #栄養満点
自社品種「チャムドリーム」米で炊いたご飯に、新鮮なエビと鶏むね肉をたっぷり加え、バターの風味を活かした超簡単チャーハンレシピです。忙しいビジネスパーソン、お子様のおやつ、しっかりとした一人暮らしの食事に最適です!一杯で完成する魔法のような味を体験してください。
主な材料- チャムドリーム米 3カップ
- 鶏むね肉 100g
- むきエビ 1カップ(解凍後)
- 卵 2個
調理手順
Step 1
まず、美味しいチャーハンの基本はご飯です!「チャムドリーム」米3カップをきれいに洗い、普段より少し固めに(パラパラに炊けるように)ご飯を炊いてください。炊きたての温かいご飯がチャーハンの風味を一層引き立てます。
Step 2
鶏むね肉は、約1〜1.5cm角のサイコロ状に、食べやすい大きさに切ってください。お子様でも食べやすく、ご飯とよく混ざるように、均一な大きさに切るのがポイントです。
Step 3
野菜もチャーハンに合うように下準備します。玉ねぎはみじん切りにするか薄切りに、ニンジンも玉ねぎと同じくらいの大きさに細かく刻んでください。ニラは小口切りにします。野菜を小さめに切ることで、ご飯とよく馴染み、食感も良くなります。
Step 4
深めのフライパンか中華鍋にバター大さじ1を熱し、中火にかけます。バターが溶けたら、準備したニンジン、玉ねぎ、鶏むね肉を入れ、こしょうを軽く振って炒めます。野菜が透き通り、鶏むね肉が白くなるまで十分に炒め、バターの香りをしっかり移しましょう。
Step 5
野菜と鶏むね肉がある程度火が通ったら、解凍しておいたむきエビを加えて一緒に炒めます。エビは火の通りが早いので、他の材料と合わせて2〜3分程度炒めるだけでOKです。エビのプリプリとした食感を保つため、炒めすぎには注意してください。
Step 6
フライパンの端に炒めた具材を寄せ、空いたスペースに卵2個を割り入れます。卵が少し固まり始めたら、菜箸でかき混ぜて、ふんわりとしたスクランブルエッグを作ります。完全に火を通さず、半熟状のところで、他の具材と全体をよく混ぜ合わせるように炒め合わせましょう。
Step 7
ここで、温かいご飯2膳分をフライパンに加えます。ご飯粒が固まらないように、ヘラで優しくほぐしながら、具材とよく混ぜ合わせます。
Step 8
オイスターソース(またはパスタソース)大さじ1.5を、ご飯の上に均一にかけます。弱めの中火で、ヘラを使ってご飯粒一つ一つにソースがしっかり絡むように、パラパラになるまで炒めます。焦げ付かないように、火加減に注意しながらじっくり炒めるのがコツです。
Step 9
ソースがご飯と具材にまんべんなく混ざり、香ばしい香りがしてきたら、最後に刻んだニラをひとつかみ加えて、さっと炒め合わせたらすぐに火を止めます。ニラのフレッシュな香りが加わったところで、炒めすぎると食感が悪くなるので注意してください。
Step 10
お皿に美味しそうに盛り付け、白ごまをたっぷり振りかけたら、香ばしさ倍増の、シンプルながらも奥深い味わいのエビと鶏むね肉のチャーハンが完成です!一口食べれば、満足感と幸せを感じること間違いなしです。