ハムとポテトの炒め物レシピ
崩れない!美味しいハムとポテトの炒め物の黄金レシピ
ほっくり甘いじゃがいもと、旨味たっぷりのハムが絶妙な組み合わせ!みんな大好きなおかず、ハムとポテトの炒め物をご紹介します。じゃがいもが崩れず、美味しい食感を保つ調理のコツも詳しくお伝えします。
主な材料- 中くらいのじゃがいも 3個
- 厚切りハム 200g
- にんじん 30g
調味料・その他- 塩 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ2
- ごま 少々
- こしょう 少々
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ2
- ごま 少々
- こしょう 少々
- にんにくみじん切り 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、中くらいのじゃがいもを3個用意します。きれいに洗ってから、ピーラーで皮をむきます。皮をむいた後は、土や汚れが残っていないか念入りに洗い流しましょう。
Step 2
皮をむいたじゃがいもは、食べやすいように細切りにします。今回は少し太めに切りましたが、お好みで薄く切っても大丈夫です。均一な太さに切ると、火の通りが均一になり、炒めた時に崩れにくくなります。
Step 3
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰させます。お湯が沸騰したら、細切りにしたじゃがいもを入れ、約1分間だけさっと茹でます。このひと手間で、炒める時にじゃがいもが崩れるのを防ぎ、短時間(約5分)で火を通すことができます。茹でたじゃがいもは、ザルにあげて水気をしっかり切ってください。冷水で洗う必要はありません。
Step 4
じゃがいもを茹でている間に、ハムとにんじんもじゃがいもと同じくらいの太さに細切りにしておきます。ハムは市販のものを使うと便利です。にんじんは彩りとして加えることで、料理がより美味しそうに見えます。ハムも細かく切りすぎると崩れやすいので注意しましょう。
Step 5
いよいよ炒めます。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、にんにくみじん切り大さじ1を加えて、香りが立つまで弱火でじっくり炒めます。焦がさないように注意しながら、香りを引き出すのがポイントです。
Step 6
にんにくの香りが立ってきたら、水気を切ったじゃがいも、細切りにしたハム、にんじんをすべて加えます。塩小さじ1/2も一緒に入れ、じゃがいもがまだ硬いうちはあまり混ぜすぎず、時々フライパンを揺すったり、ヘラで軽く混ぜたりしながら炒めます。じゃがいもが少し固いうちに全体を混ぜ合わせることで、崩れるのを防ぎます。
Step 7
じゃがいもが透明になり、火が通ってきたら味見をします。もし薄ければ、塩を少し足して味を調えてください。お好みでこしょうを少々振り、仕上げにごまをたっぷり散らして軽く混ぜ合わせれば、美味しいハムとポテトの炒め物の完成です。香ばしいごまが風味を一層引き立てます。