8, 11月 2024
トロピカルカップケーキ:おうちで楽しむ南国気分





トロピカルカップケーキ:おうちで楽しむ南国気分

名前の通り爽やか!旅気分を味わえる、とっておきのトロピカルカップケーキ。

トロピカルカップケーキ:おうちで楽しむ南国気分

彩り豊かなフルーツがたっぷり入った、見ているだけで元気になれるトロピカルカップケーキのご紹介です! 旅行に行けない時こそ、おうちで手軽に南国気分を味わってみませんか? 熱帯フルーツの甘酸っぱさと、手作りならではの優しい味わいが、あなたの心を癒してくれるはず。 『世の中の全てのレシピ』と『万개의レ시피』が贈る、簡単&本格的なホームベーキング動画で、あなたも今日からカップケーキマスターに!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

カップケーキ生地

  • 無塩バター 90g(室温に戻しておく)
  • グラニュー糖 125g
  • 卵 100g(約2個分、室温に戻しておく)
  • ココナッツミルク 80g(室温に戻しておく)
  • 薄力粉 180g(ふるっておく)
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • ココナッツファイン(スライス) 20g
  • フルーツカクテル 50g(水気を切っておく)

クリームチーズフロスティング

  • バター 80g(室温に戻しておく)
  • クリームチーズ 100g(室温に戻しておく)
  • 粉糖 70g(ふるっておく)

飾り用

  • ココナッツファイン(スライス) 適量

調理手順

Step 1

大きめのボウルに、室温に戻して柔らかくした無塩バター、グラニュー糖、塩ひとつまみを入れます。ハンドミキサーで、バターが白っぽくふんわりとするまでしっかりと混ぜ合わせます。砂糖がバターに溶け込み、なめらかなクリーム状になるまで泡立てましょう。

Step 1

Step 2

室温に戻した卵を2〜3回に分けて加え、その都度ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。一度に加えると分離しやすいので、必ず分けて加え、その都度しっかりと混ぜて、生地がなめらかになるのを確認してください。

Step 2

Step 3

ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーの半量を一度に加えます。ゴムベラに持ち替え、粉っぽさが少し残る程度までさっくりと混ぜ合わせます。粉が少し残っている状態で、ココナッツミルクをすべて加え、再びなめらかになるまで混ぜます。

Step 3

Step 4

残りの薄力粉とベーキングパウダーをすべて加えます。再びゴムベラで、粉っぽさがなくなるまで、混ぜすぎないように優しく混ぜ合わせます。生地を混ぜすぎると、カップケーキが硬くなる原因になるので注意しましょう。

Step 4

Step 5

用意しておいたココナッツファインと、水気を切ったフルーツカクテルを生地に加えます。こちらもゴムベラで、フルーツを潰さないように優しく、全体が均一に混ざるように混ぜ合わせます。

Step 5

Step 6

マフィン型にグラシンカップ(紙製の型)を敷き、生地を80%程度の高さまで流し入れます。焼き上がりに膨らむスペースを考慮して、入れすぎに注意しましょう。絞り袋を使うと、きれいに均等に入れられます。

Step 6

Step 7

175℃に予熱したオーブンで30〜40分焼きます。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。オーブンの機種によって焼き時間が異なりますので、様子を見ながら調整してください。

Step 7

Step 8

カップケーキが冷める間に、クリームチーズフロスティングを作りましょう。ボウルに室温に戻して柔らかくしたバターを入れ、ハンドミキサーでなめらかになるまでしっかりと泡立てます。空気をしっかり含ませることで、ふんわりとしたフロスティングになります。

Step 8

Step 9

泡立てたバターに、室温に戻したクリームチーズを加え、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。クリームチーズがなめらかになったら、ふるっておいた粉糖を加え、さらに混ぜて、ふんわりとしたフロスティングに仕上げます。泡立てすぎると分離することがあるので注意してください。

Step 9

Step 10

粗熱が取れたカップケーキに、作ったフロスティングを絞り袋などで飾り付けます。最後にココナッツファインやフルーツカクテルでデコレーションしたら、見た目も華やかなトロピカルカップケーキの完成です!おうちで本格的なデザートタイムをぜひお楽しみください。

Step 10



Related Posts