トックク餅の食べるピザ
余ったトックク餅で簡単!食べるトックク餅ピザ、お子様のおやつに最高!
旧正月(ソルラル)の後、余ったトックク餅(韓国のお餅)はありませんか?そのままにしておくのはもったいない!冷凍庫に常備しているトックク餅を使って、美味しいおやつや満足感のある一食を完成させましょう。お子様も大人もみんな大好きな「食べるトックク餅ピザ」は、簡単なのに最高に美味しいんです。もちもちのお餅と、たっぷりの具材、とろーり伸びるチーズの組み合わせがたまりません。
材料- トックク餅 2カップ
- 玉ねぎ 1個
- 干し椎茸 1掴み(事前に水で戻しておく)
- レタス 7枚
- バター 少々
- 市販のトマトピューレ 1カップ(またはパスタソース)
- 裂いて食べるチーズ 6個(またはモッツァレラチーズ)
調理手順
Step 1
まず、玉ねぎはきれいに洗い、みじん切りにします。フライパンにバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎを加えて、透明になるまでじっくり炒めます。こうすることで玉ねぎの甘みが引き出されます。
Step 2
あらかじめ水で戻しておいた干し椎茸も、玉ねぎと同じくらいの大きさに細かく刻みます。炒めている玉ねぎに椎茸を加えて一緒に炒め、香りを加えます。味を少し調えるために、塩をひとつまみ加えます。レタスもきれいに洗い、細かく刻んで加え、しんなりするまで一緒に炒めます。色々な野菜を加えると、さらに美味しくなりますよ。
Step 3
次に、炒めた野菜に市販のトマトピューレ1カップを注ぎます。もしトマトピューレがない場合は、市販のパスタソースを使っても大丈夫です。ヘラなどで全体をよく混ぜ合わせ、ソースと野菜が均一に混ざるようにします(シェイクシェイク!)。
Step 4
トックク餅はザルにあけ、流水で軽くすすいで表面の余分なでんぷんを取り除きます。すすいだトックク餅は、乾いたフライパンに入れ、弱火で軽く炒めながら水分を飛ばします。こうすることで、お餅がソースをよく吸い込み、もちもちとした食感を保つことができます。
Step 5
水分を飛ばしたトックク餅の上に、先ほど作ったトマトと野菜のソースをたっぷりと乗せます。お餅がソースでしっとりと覆われるように、たっぷりと注ぐのがおすすめです。
Step 6
最後にチーズを乗せます。お家にある裂いて食べるチーズ6個を適当な大きさに裂き、ソースの上に均等に散らします。もしモッツァレラチーズがあれば、さらに美味しく楽しめますよ。お好みでチーズの量を調整してください。チーズを全て乗せたら、フライパンに蓋をし、弱火でチーズが完全に溶けるまで待ちます。チーズがとろーりと伸びたら完成です!