おいしい通り

ズッキーニと豚肉の甘辛煮:ご飯が進む簡単おかずレシピ





ズッキーニと豚肉の甘辛煮:ご飯が進む簡単おかずレシピ

ズッキーニと豚肉で絶品おかず!ご飯のお供にぴったりなズッキーニ豚肉の煮込み

豚肉の旨味とズッキーニの優しい甘みが絶妙に絡み合う、ご飯がすすむ一品です。07:56から調理の様子を詳しくご覧いただけます!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ズッキーニ 1本
  • 豚肉(バラ肉または肩ロース) 150g
  • 長ねぎ 1本

調理手順

Step 1

ズッキーニはきれいに洗い、食べやすいように4等分に切ります。大きすぎない方が味が染み込みやすくなります。

Step 2

4等分にしたズッキーニの中心部分の種を、スプーンなどで優しくかき出して取り除きます。種が多いと食感が悪くなり、煮崩れしやすくなります。

Step 3

種を取り除いたズッキーニを、厚さ約1cmの角切りにします。食感が楽しめます。

Step 4

豚肉もズッキーニと同じくらいの大きさ、約1cm角に切ります。バラ肉や肩ロースを使うと、より風味豊かに仕上がります。

Step 5

切った豚肉に下味をつけます。ボウルに豚肉、おろしにんにく大さじ1、みりん大さじ3、醤油大さじ2、コチュジャン大さじ2、砂糖大さじ1、こしょうひとつまみを全て加え、手でよく揉み込みます。調味料が豚肉にしっかり絡むように、5分ほど寝かせます。

Step 6

長ねぎはきれいに洗い、斜め薄切りにします。約1cm幅を目安に切ると、彩りも良くなります。

Step 7

フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、下味をつけた豚肉を入れて炒めます。強火で手早く炒めることで、肉汁が逃げず旨味を閉じ込めます。

Step 8

豚肉の表面の色が変わり、50%くらい火が通ったら、角切りにしたズッキーニを加えて一緒に炒めます。ズッキーニが少し透明になるまで炒めると良いでしょう。

Step 9

ここで水200mlを加え、本格的に煮込みます。強火で煮立ったら弱めの中火にし、蓋をして煮込みます。

Step 10

汁気が半分くらいに煮詰まってきたら、コチュジャン大さじ1を加えてよく溶き混ぜます。コチュジャンを加えることで、ピリッとした辛さと深いコクが加わります。

Step 11

竹串がスッと通るくらいズッキーニが柔らかくなり、お好みの煮詰まり具合になるまで、弱めの中火でさらに煮込みます。焦げ付かないように、時々ヘラで混ぜてください。

Step 12

最後に、斜め切りにした長ねぎ、ごま油大さじ1、白ごま大さじ1を加えてさっと混ぜ合わせたら、美味しいズッキーニと豚肉の甘辛煮の完成です!温かいご飯と一緒にどうぞ。



モバイルバージョンを終了