ズッキーニとエビの炒め物:簡単&美味しい副菜レシピ
あっという間に完成!ズッキーニとエビのスピード炒め、ご飯が進むこと間違いなし!
冷蔵庫にあるズッキーニとエビで、あっという間に美味しい一品が完成!忙しい日でも手軽に作れる、家族みんなが喜ぶスピード炒めレシピをご紹介します。
材料- ズッキーニ 1本 (中サイズ)
- むきエビ 12尾 (中サイズ)
- ごま油 大さじ2
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 韓国だし醤油 (국간장) 大さじ1
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニは流水でよく洗い、半月切りにするか、縦に4等分してから厚めに切ります。薄すぎると炒めている途中で崩れやすくなるので注意してください。
Step 2
エビは殻と尾の部分を取り除き、きれいに洗っておきます。
Step 3
フライパンを熱し、香りの良いごま油大さじ2をひきます。
Step 4
みじん切りにしたにんにく大さじ1をフライパンに入れます。
Step 5
弱火にし、にんにくが焦げ付かないようにゆっくりと炒め、香ばしいガーリックオイルを作ります。この工程で、にんにくの風味がオイルにしっかりと移り、より一層美味しい炒め物になります。
Step 6
準備しておいたエビをフライパンに先に入れ、エビの色が変わり火が通るまで軽く炒めます。
Step 7
エビが赤っぽく色づき始めたら、切ったズッキーニを加えます。ここでは中火~強火で手早く炒めることで、ズッキーニの食感を活かし、水分が出すぎるのを防ぎます。
Step 8
エビとズッキーニをヘラで優しく混ぜながら、ズッキーニが少ししんなりするまで炒めます。炒めすぎると食感が悪くなるので注意しましょう。
Step 9
コクを出すために、韓国だし醤油 (국간장) 大さじ1をフライパンに入れ、全体に味がなじむように混ぜ合わせます。
Step 10
炒め物の味をさらにまろやかにするため、蓋をして弱火で1分ほど蒸らし焼きにします。この間にズッキーニが中までしっとりと火が通り、野菜本来の甘みと水分が出て、全体が柔らかくなり、フライパンにくっつくのを防ぎます。
Step 11
蒸らし終わったら蓋を取り、最後に香ばしい白ごまを振りかけて仕上げます。
Step 12
出来上がったズッキーニとエビの炒め物を器に盛り付け、温かいご飯と一緒にお召し上がりください!満足感のある一食になります。