20, 7月 2022
ズッキーニとエビのかき揚げ風チヂミ:おうちで楽しむ絶品レシピ





ズッキーニとエビのかき揚げ風チヂミ:おうちで楽しむ絶品レシピ

カリッ、サクッ!香ばしいズッキーニとエビのチヂミを極める

ズッキーニとエビのかき揚げ風チヂミ:おうちで楽しむ絶品レシピ

少ない材料で風味豊かに、外はカリッと中はふんわりとしたズッキーニとエビのチヂミを作りましょう。お子様のおやつにも、大人の晩酌のお供にもぴったりな美味しさです。

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ズッキーニ 1/2本
  • エノキダケ 1/2袋
  • エビ 1/2カップ (ボイルエビまたは殻をむいた生エビ)

衣と調味料

  • チヂミ粉(ブチムカル)大さじ1.5
  • 天ぷら粉(テンプラカル)大さじ1.5
  • 卵 1個
  • 水(衣の濃度調整用)

調理手順

Step 1

まず、大きめのボウルにチヂミ粉と天ぷら粉を入れ、卵1個を割り入れてください。水は、衣の様子を見ながら少しずつ加えて混ぜていくと良いでしょう。

Step 1

Step 2

衣が濃すぎず薄すぎず、サラサラと自然に流れるくらいの固さに水の量を調整するのがポイントです。こうすることで、チヂミが厚くなりすぎず、カリッと仕上がります。

Step 2

Step 3

ズッキーニはきれいに洗い、薄く千切りにします。エノキダケは石づきを切り落とし、ほぐして食べやすい大きさに切ります。準備したズッキーニとエビの衣のボウルに入れ、全体が均一に絡むように混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

もしエビが苦手なご家族がいる場合は、エビを入れずにズッキーニとエノキダケだけでも美味しいチヂミが作れます。この場合は、エビを省いてください。

Step 4

Step 5

(エビがお好きな場合)準備した衣にエビを加えて一緒に混ぜ合わせます。こうすることで、エビのプリプリとした食感と甘みがチヂミと合わさり、より豊かな味わいを楽しめます。

Step 5

Step 6

フライパンに多めの油を熱し、中弱火で温めたら、衣をスプーンなどで適量ずつ流し入れ、お好みの大きさに広げます。両面がきつね色になり、カリッとするまで焼けば、美味しいズッキーニとエビのチヂミの完成です!

Step 6



Related Posts